2014-06-18
検索結果 (403件)
-
2014-06-18 茂る
だいぶ伸びて、わさわさとなっている。昨年と比べると本数は少ないが、その分茎が太いように思う。
-
2014-06-18 初収穫1本
あまり大きく変化しないので収穫しました。まだこれからやる気をだしていただけたらいいです。そく食べました。後で見ると、収穫したきゅうりの茎からゼリーが滴っていました。
-
2014-06-18 強制発芽。
またしても変化がないので、ホリホリして発芽確認。 5芽になりました!
-
2014-06-18 すくすく
間引をしてからバジルちゃん達はしおれる事なく、育ってくれてます ヨトウムシも最初の一匹だけで、後は食われた気配もなく、良かった良かった!
-
2014-06-18 元気に発芽、出揃う。
6月も中旬、やっとつるむらさきが出揃いました。 定植するところ、ないなぁ。
-
2014-06-18 収穫♪
二本目収穫できました。 下の方の葉とりました。
-
2014-06-18 水位が下がってきた!
本当にプランターの水を抜ける穴は大事ですね。 こういう時に痛感させられます。
-
2014-06-18 二枚目の葉が出てきま...
17日で二枚目の葉が出てきました
-
2014-06-18 しその香り!
一番最初に発芽した芽は、二段目(?)の本葉が大きくなってきました。 最初の本葉はあまり香りがしませんが、二段目の本葉は、まさにシソの香り♪いい香りです。 他の芽もだいぶ大きくなってきました。 そろそろちゃんと植えてあげなくては!!...
-
2014-06-18 大雨にやられても踏ま...
再生可能な燕麦は生命力強し!