2014-06-18 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-06-18

2014-06-18

検索結果 (403件)

  • 2014-06-18 青じそ

    以前の種が残っていたのか、自然発生した青じそを収穫しました。 特に何の手入れもしていないでいなのか 結構頑丈です! しかも、にんにく畑に生えたからか、虫があまり付いていません。

  • 2014-06-18 本日の収穫

    シャキットとミニきゅうりリル2本。ミニきゅうりなのに24センチにも生長。

  • 2014-06-18 ねじばな

    ネジバナの花芽が立ち上がってきた。 今日は少しだけ咲き始めていた。

  • 2014-06-18 ズッキーニ(オーラム...

    こちらも朝、遅くに出た苗から、雌花が咲いていました!この苗は、土に直に植えています!大きさも少し小さいですが、これからがたのしみです!

  • 2014-06-18 赤3つ授粉確認

    ようやく授粉しました。黄色も受粉していました。各2~3日経っています

  • 2014-06-18 じゃがいも跡地をレタ...

     

  • 2014-06-18 敷きわら

    今さらながらワラを敷いた

  • 2014-06-18 Hone dew幼苗...

    小苗はしっかりしていて、早い段階で地植えした。 同じ種からできた姉妹バラ。 なんと芽が出てすぐにつぼみがついている様子。 すぐに抜いてしまったが、一年おけばまた違う花をつけていたかも。 花びらのとがったミニバラのような花も咲...

  • 2014-06-18 Honey dewハ...

    自根苗であるせいかとにかく丈夫である。 花は春にまとめて咲いたあと、シュートを伸ばして先端にまた花をつける。 秋には咲かない。これは父親ゆずりであろう。 香りは両親のものを受け継いでいる。

  • 2014-06-18 Honey dewひ...

    黄色いバラのめしべにピンクのバラの花粉をつけた。 花粉が混ざらないように開花の状態に気をつけて、受粉後には袋をかけた。 実が膨らんできたときはうれしかった。 熟したら種をとりだして鉢にまいた。 5株ほどあったと思う。 幼苗はノ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ