2014-06-22
検索結果 (437件)
-
2014-07-06 ステラミニトマトの栽...
誘引と芽家欠きを繰り返しながら草丈は1m近くまで生長するも 開花してから中々着果せず、たまに花落ちする程度 全部落ちるわけでなないので天に気に留めていなかったら 気が付けば実ががちらほら着いていました ま~~此処まで来れば後...
-
2014-06-24 ランナー切って失敗
唯一残った5号から、元気なランナーが3本出た! 6月16日 一郎(A)苗をそれぞれ「A1」~「A3」としてポットを準備した 6月22日 その後順調に育ってくれて、4枚目の葉が出始めたのでランナーをカット! 翌朝見て見る...
-
2014-06-23 アブラーとサマーカッ...
アブラーがすごいの!(><) 新葉と共にアブラーが出て来るし(TT) 水攻めにしてもすぐ復活!薬散布してもダメ。。。 相変わらず小さい蕾が出来るけど、アブラーしか見えない(≧Д≦) なので思いっきりサマーカット!! ...
-
2014-06-23 又々、蕾発見!
マリーゴールドのマリーさんを一回り 大きい鉢に移植した。 PNさんから頂いた種から、1株しか 発芽しなかったので、コンパニオン プランツは諦めて、自家採種に挑戦 したい。 そんな訳で、鉢に植え替える作業中に もう一つの...
-
2014-06-23 娘が食べてくれたー!
うちの娘のアニーが初めてレタスを食べてくれたー! とおちゃんまじ感激っす!!! この調子でいっぱい野菜作るぞ〜! ちなみに今夜は緑づくし! 出演は サニーレタス君 ズッキーニ君 パセリ君 大葉さん きゅうり...
-
2014-06-22 開花・受粉・着果中~...
がんがん成長しています。 雄花も雌花もどんどん咲き、受粉は昆虫たちに任せていてもOKなくらい。 1度だけ人工受粉をしたら、全部着果しちゃって、今年は低い位置に生りそうです。 まだこれから孫づるが伸びるので、もう少し後で着果させ...
-
2014-06-22 収穫
大分生長したので害虫被害がないうちに収穫しました♪ 葉の大きさは先週液肥をあげたら効果出たみたい(^^) 中心の葉を残してサマーカット!(≧▽≦) もう1回収穫出来るかなぁ♪ 結球していないけれどしっかりした葉に生長したの...
-
2014-06-22 植えつけ(9,13号...
細くて…葉はアブラー被害で白くなってしまった小雪たち(><) 小雪だけじゃなくて「あまおう」や「ミノル」、「ワイルドストロベリー」も 今年は被害受けてます(--; 晴れていれば霧吹きで水攻めなんだけど、曇ってる時などは 「ベ...
-
2014-06-22 雨除け傘の取付け方。...
「へそ」の部分は無くても良いのですが、洗濯ばさみで固定する事ができるので便利です^^ ネットの間にくるっと通して重なった部分とネットを一緒に洗濯ばさみで挟み固定。 バランス良く反対側も洗濯ばさみで留めて完成~^^! こ...
-
2014-06-22 ズッキーニ(ダイナー...
今日も、受粉してきました!嬉しいことに。オーナーさんにあげた苗から、大きなズッキーニが取れたとすごく喜んで、見せてくれました!天ぷらにすると言っていました!私もこういうのが一番嬉しい!私の育てた苗が、立派に花をつけて、実をつけて、収穫したっ...