2014-06-22 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-06-22

2014-06-22

検索結果 (437件)

  • 2014-06-23 追肥〜

    イロイロやらかした割には、 どうにかスクスク成長中〜 前回の追肥から2週間たったので、化成肥料を10gバットグアノ8gぐらいを、株から遠目の所を少し掘って土と混ぜ混ぜ〜

  • 2014-06-23 アイコも

    かなり色づいてきています。 一番上の実は収穫しても良さそうです。

  • 2014-06-23 デルモンテ収穫!

    大雨で実が出来ていた茎が、根元から折れ、補強していたビギナーズデルモンテミニトマトです。 病気などにも強く改良してあるようですが、ちゃんと赤くなりました! 2つほど収穫しました。 ミニトマトとは言えないくらい大きいトマトで、...

  • 2014-06-23 収穫!?2本目〜

    多分、カボチャの雄を付けた実。 根元だけ少し膨らんで、それ以上の成長はない。。。 受粉はカボチャでも良いって話だったのに、カボチャ受粉はダメっぽい(」゚ロ゚)」 心配していた、うどん粉病。 まだ分かんないけど...

  • 2014-06-22 エダマメは

    一応サヤが付いているが成長があまりよくない。中身もあまり膨らんでない感じ。豆類はどうも昔からうまく育てられないのだ。

  • 2014-06-22 ころたんの友 コンパ...

    線虫予防にコンパニオンプランツのマリーゴールドとネギを一緒にを植えています。 害虫キャッチの特異な「ビタットトルシー」も参加です ^^

  • 2014-06-22 今年もころたん植えつ...

    今年も1株だけ「ころたん」を育てています。 5月半場に植えつけ、本葉が6~7枚くらいで摘芯。 元気の良い子づるを3本伸ばし、後の子づるは摘み取り。 子づるが14~15節くらいまで成長したら子づるも摘芯。 後は孫づるを伸ばして実を...

  • 2014-06-22 「筋肉ゴーヤ」ってど...

    筋肉ゴーヤってどんなん?って思った人~~~~!はぁ~い^^/ 私もどんなん?と思って苗を購入したんです。 このゴーヤを食べたら筋肉ムキムキマッチョになる??? 1個大きくなっているので見てやって下さい。 こんなゴーヤです...

  • 2014-06-22 収穫〜(^O^)/

    先週2コ、14g、28g 今日は更に2こ31g、44gありました♪ 折れたトマトも花が咲きました

  • 2014-06-22 今日のバジルも葉っぱ...

    とても元気良く育っているバジルです♪ 葉っぱが巨大化してますが何かのサインでしょうか?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ