2014-06-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-06-23

2014-06-23

検索結果 (528件)

  • 2014-06-23 雄穂

    開花しました。 雌穂がまだです。

  • 2014-06-23 発芽

    そろって発芽

  • 2014-06-23 雨後の筍のようだ

    今年出てきたシュートが150cmくらいに伸びた。よく見たら枝も出ている。鉢は小さいのによくがんばってるなあ。 剪定&支柱へつなぐことが必要、、といいつつまだできていない( ;´Д`)

  • 2014-06-23 よく収穫できます

    2株しかないのにごちそうさまです

  • 2014-06-23 収穫

    昨日行けなかったらこんなに大きくなりました 。 でキュウリのきゅうちゃんもどきを作った

  • 2014-06-23 カルシウムくだ菜!

    曲がりキュウリが出てきたので、カルシウムくだ菜!をスプレーしました。 カルシウムくだ菜! はい!あげますっ!^^

  • 2014-06-23 カルシウムくだ菜!

    トマト 尻腐れ果・窓あき果 育苗期、各花房の開花時~幼果期 1~2週間毎に1~2回 ピーマン 尻腐れ果 開花時~幼果期 1~2週間毎に2~3回 キュウリ 肩こけ果・くびれ果 定植10日頃~収穫盛期...

  • 2014-06-23 17日受粉スイカ・2...

    17日受粉スイカ・21日受粉スイカの今の大きさです。 17日のは 4cmくらい 21日のはまだ上を向いてるけど、膨らみが大きくなってきているので成功したんじゃないかな~。2.5cmくらい

  • 2014-06-23 結実ころたんのツル保...

    去年もやったころたんのツル保護。 これから実が大きくなってくるとネットが食い込み気味になって、ツルが傷んでしまわないよう、ホースを切ってネットを被せています。 「ネットの向こう側で管理すればいいじゃん!」 と言うご意見もあるか...

  • 2014-06-23 上の方の孫つる摘芯

    びゅ~んと伸びて行ってるゴーヤの孫つるを摘芯することにしました。 窓全体を覆うくらいのグリーンカーテンにしたい(><)! 摘芯しないと、そのつるだけが伸びて行って、隙間だらけのカーテンになるのよね~。 収穫もたくさんしたい...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ