2014-06-28 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-06-28

2014-06-28

検索結果 (416件)

  • 2014-06-28 鉢に

    植えた不明苗・・・甘とう美人だった。

  • 2014-06-28 ナスって水が好きらし...

    どんだけあげればいいの。汗 何日か様子見てたら しなしなしなしな..... 水を多めにあげてみたら復活!!! さらに、今日見てみたら 花が咲いていた!!! 買ったてきた時はすでに 花が終わりそうなと...

  • 2014-06-28 孫達が2本収穫

    孫達が色々収穫に来てトーモロコシ2本収穫しました。トータル6の収穫です。

  • 2014-06-28 金時山スタート!

    小雨模様の中、プランターで育てていた鳴門金時の苗を畑に移植しました。ズッキーニのクルジエットを抜いた後で、堆肥と有機肥料を少しとカキ殼石灰を耕した畝を金時山と命名しました。伸びたツルも切って挿しておきました。さあ、根付くかな?

  • 2014-06-28 オクラの様子

    オクラの手入れを怠っていたので、雑草におおわれている。 オクラがようやく成長を始めた。花が着いたのでまもなく収穫を迎える。 5月6日ポットに蒔き、5月22日に定植したもの。

  • 2014-06-28 一人っ子。

    いい子に育ってます。 先日、間違って2株あるうちの一つの株元を切ってしまいました。 アホです・・・・(泣)

  • 2014-06-28 挿し芽

    たぶん、キラーズだと思うんだけど・・・・ 違うかな・・・?わからなくなった(笑) うまいこと、かなり根が張ったので 植えてみたんですが。 なにせ品種がわからないからねー、 小桃か、キラーズか、千果だと思...

  • 2014-06-28 バジル

    ついこの間まで成長が悪かったバジルが今日はこんなに大きくなっていました。そろそろ収穫してジェノベーゼ作りたいな。

  • 2014-06-28 3本目収穫

    しっかり開花から一週間で収穫! とゆぅより、ちゃんと一週間で10cmになってます! で、今までも10cmで収穫したらちょっきり10.5g!! 素晴らしい♡

  • 2014-06-28 定植(笑)

    ちっちゃいけどね、かなり根も張ってたというか 赤い方はポットからぼうぼう出てたので(笑) 定植! もう、大きい鉢はないので、100均のカラフル8号鉢というものに。 なんだか、根が回りすぎてたせいか、 赤...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ