2014-06-28
検索結果 (416件)
-
2014-06-28 119日目 終了!
もうちょっと粘れるかなと思っていたんですが、 もう、虫の勢いがすごすぎて、食べごろの大きさになった 葉っぱは、ほぼかじられて黒いすすがついて、 食べる気にならず、捨ててしまいます。 するとどうでしょう! ほとんど食べられる...
-
2014-06-28 追肥〜
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜにバラバラまいた。 前回まきすぎたかなぁ〜と、心配してたけど、問題なさそう。 あの位は余裕かな〜と、また沢山まいたw 土寄せは…株元がジャングル...
-
2014-06-28 追肥〜
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜにバラバラまいた。 前回まきすぎたかなぁ〜と、心配してたけど、問題なさそう。 あの位は余裕かな〜と、また沢山まいたw 土寄せは…株元がジャングル...
-
2014-06-28 追肥〜
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜにバラバラまいた。 前回まきすぎたかなぁ〜と、心配してたけど、問題なさそう。 あの位は余裕かな〜と、また沢山まいたw 土寄せは…株元がジャングル...
-
2014-06-28 つぼみが多少大きくな...
つぼみが大きくなった( ´ ▽ ` )といってもまだ爪ほどの大きさだ。 パッションフルーツは開花日の天候への注文がうるさく、30℃を超えるくらいの温度だったり、雨に当たると受粉しない。また、受粉できる時間が短く、開花して一日経ったものはた...
-
2014-06-28 追肥〜 と 収穫
本日は、3つ収穫〜 前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜにバラバラまいた。 前回まきすぎたかなぁ〜と、心配してたけど、問題なさそう。 あの位は余裕かな〜と、また沢山まいたw ...
-
2014-06-28 つぼみ発見(⌒▽⌒)
昨日は観察できなかったが、今日見てみると突然つぼみができていた。 やっぱり変化があると励みになるなあ(^o^)
-
2014-06-28 6.28 実が増えた...
今週は、晴れて暑い日が多かったので、 気が付いたら実が増えています! やっぱりトマトには暑さと日光ですね! おおきくなーれー♪ あと、脇芽掻きと下葉掻きをしました。
-
2014-06-28 4月上旬蒔きメロン(...
メロンの推定重量は写真のとおり。逆転しつつある。3月中旬蒔きより4月上旬蒔きの方が大きくなってきた。
-
2014-06-28 そろそろ摘芯しないと
大きいものは80センチくらい、でも小さいものは20センチ。 バラバラなのですが、そろそろ摘芯しないといけません。 花芽もはっきり形がわかるようになりました。洋綿と和綿、花芽も容姿もずいぶん違います。