2014-06-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-06-30

2014-06-30

検索結果 (389件)

  • 2014-06-30 観察

    発泡スチロール箱栽培でプール状態がなかなか改善されず、 日に日に元気がなくなってきたので、 畑の片隅に植え替えました。

  • 2014-06-30 ナスらしくなってきた...

    2つともナスらしくなってきました! 只今9cm。 3つ目がもうすぐ開花しそう♪

  • 2014-06-30 大きくなった

    雨が続きみてなかったら育ってた!

  • 2014-06-30 こちらもほぼ完ぺきな...

    ただ・・・家で育てた物と違う点が・・背が低い・脇芽がやたら 切っても伸びる・・実もやたら出来すぎる?雄花からの花粉・・ 飛んでる様な飛んでない様な雄花・・・一本に一個にしする予定 が・・・まぁ良いかと言う事で放置 雌花事態は色が変わり...

  • 2014-06-30 今朝・・めでたく『収...

    先日から実の膨らみを感じつつ^^・・今週と決め。 上の実からですが数個収穫。従事採りながらです・・ 全部まで待ってると 先の実が固くなり結局食べれないまま 終了・・じゃ先にと言う事で。 頂きます^^ 

  • 2014-06-30 初記録

    今まで書いてなかったけれど、ホーム桃太郎も同時期からの栽培でした。なんとか第二果房まで結実しています。 一昨日くらいから何か変?水不足かなぁ?萎れてる、朝になっても萎れてる。夕方の集中豪雨を浴びてしまっても萎れてる。 はっ!そういえば肥...

  • 2014-06-30 やっと2番目の花が

    緑ゴーヤさんにやっと2番目の花が咲きました。テントウムシ?がいたけど念願の雌花なので受粉作業しました。 白ゴーヤは相変わらず今日も雌花開花していましたよ。

  • 2014-06-30 

    よく見たら、7個ありました。 しばらく楽しめそうです。 種をとって来年も。

  • 2014-06-30 咲きそう

    本日1個開花するかもです。 頑張って。 そして蕾がたくさん。

  • 2014-06-30 初雄花

    花が咲いた。横に誘引している右の鉢と左の鉢の蔓は、もう少しでつながりそう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ