2014-07-02 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-07-02

2014-07-02

検索結果 (472件)

  • 2014-07-02 やっぱりナスに実がつ...

    本日、3つ目の花が 咲き始めました~☆ そしてやっぱり実が成り始めていたようで ちょっと失礼して写真を撮ったよー 楽しみ~♪♪ でもなんが緑の小さい虫と 葉っぱが白っぽいのが気になる... 虫は取ったけど葉...

  • 2014-07-02 生長中

    とあるところで、摘芯するとわき芽が出るというので、数苗やってみた 遅かったのか? それともやっちゃいけなかったのか? 失敗した(ようだ・・・)

  • 2014-07-02 双葉が開いたよ^^

    9ヶ所全部発芽してます。 極々小さな双葉が出ましたよ~^^ 16時間も照らしてると成長が早い!

  • 2014-07-02 7個目収穫

    今朝早起きして畑に行って来ました。一つだけ熟してるのを収穫しました。

  • 2014-07-02 風で花が散る...

    二十日大根の花は やたらと咲いていますが、 風がちょっと吹くだけで そこら中に散らばります。 ちょっと、いやだいぶ 困ります。汗   葉っぱがモサモサで なんとなく圧迫感を感じるので 要らなそうな葉っぱを 切り取...

  • 2014-07-02 種??をまいてみる

    お花が咲いた後、枯れるのをまっていましたが、 細かい膜みたいなものがはり、小さな虫が発生しているような感じになってしまいました。 これが、種として役に立つのかどうかわからないため、 1か月ぐらい放置してしまいましたが、このままでも...

  • 2014-07-02 金魚草と水菜の採取

    野菜の種は今回が初・・ 食べきれず生育させ花を見て・・ 後は自然放置・・ 適当な所で 物置きの裏側で乾燥 今回はほんの一部を採取・・それにしても何粒あるのか? この種を元に来年へと繋ぐ。

  • 2014-07-02 4個〜15個目収穫

    房獲り〜! 12個ついてます! 真っ赤でキラキラ! 116g

  • 2014-07-02 第1号 雌花開花(購...

    何と昨日発見した、上の方ではなく、左の下の方に雌花が咲いてた!! あわてて受粉受粉、 右側の方にも、そろそろ咲きそうな蕾があったし。 開花した人記録しておかないと、収穫目安がすぐにわからなくなってしまう残念な人なので、ちゃんと記録...

  • 2014-07-02 収穫後

    ボリュームがなくなって少し淋しいです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ