2014-07-05
検索結果 (499件)
-
2014-07-05 スタート
撤去(のつもりが) ふたたび開始です 風通しもよくなれば夏越しもできるかな? 上部の白いのは「オルトラン」です
-
2014-07-05 色づく
挿し木1年苗はいい感じに色づく 完熟させると美味しいのか、いがぽっくなるのかわからないけど 落ちてもいいようにネットで包む メネデール、GS酵素散布 少し実に日が当たるように周りの葉をカット
-
2014-07-05 収穫
ほぼ毎日、数個づつ収穫 メネデール、GS酵素散布
-
2014-07-05 撤去
よく見ればまだまだ現役 しかーし 梅雨のジメジメ 風通しが悪そう 撤去です が。。。 根元付近に新しい芽が出ています
-
2014-07-05 続いて受粉
さらに 二つほど受粉させる
-
2014-07-05 大きくならず
虫は今のところ大丈夫 新梢の伸びは今、少し止まってる メネデール、GS酵素散布 実はあまり大きくなっていない
-
2014-07-05 カミキリムシ
今年もカミキリムシが入ったよう 3か所程から屑が出ている キンチョール差し込む 予定のところまで伸び切ったので折り返すか切るか検討中
-
2014-07-05 収穫!
ヤッター(^-^)収穫できました! どうでしょうか?プランツノートさん?本日は7本収穫です(^O^) まずは一安心です!
-
2014-07-05 肥大
ゆっくり大きくなっているよう 鳥からの守る方法を検討中
-
2014-07-05 一段目
小さな実が成り出した 去年は放置でかなり収穫できたけど今年は 少し徒長気味