2014-07-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-07-08

2014-07-08

検索結果 (427件)

  • 2014-07-08 収穫していい?

    隣の隣のお家に住んでるおじいちゃん。 2m以上あるきゅうりを育てているおじいちゃん。 そのおじいちゃんが、もう収穫していいだろうって言ってくれたので、初収穫しよう! 夕飯で食べる直前に獲りたいから、また後で♡ 最近減ってきたうど...

  • 2014-07-08 二度目の追肥

    もう一月近く経つし、二度目の追肥してあげた。 少なめだけどね。 4段目のお花が顔を出してきたねー トマトのお世話はあと何かなー わき芽かきだけ? 支柱の補強はまた今度やるからねー 待っててねー 下の方の葉っぱが垂れてる(;...

  • 2014-07-08 風がやや強く吹いてい...

    2本ほど莢が地面に落ちていたので、台風が接近する前にある程度大きくなったものは収穫しました。 それで一枝、裸になっています。 どんどん花は咲くのですが、思うように葉が茂ってくれないのが、悩ましいところです。

  • 2014-07-08 種を待つだけ・・・・...

    キンセンカの種は~~親戚にあげちゃおう~~っと。 種を採るまで記録しますね。 まぁ、一瞬だけ楽しめました・・・・・・でもやっぱり赤プラス黒が良かったんですよね。 写真このやろーーっ! 何も知らない私にオレンジキンセンカを売りつ...

  • 2014-07-08 食す

    実がぎっしりでうれしくて撮影しまくりです。 厳選しても下手なものは下手です。 我が家ではスイカはおかずです。 ひとりあたり何個も食べることになるので、 きゅうりと同じ扱いです。 手作りヨーグルトがとても美味しいです。 そしてとう...

  • 2014-07-08 観察

    収穫は種まきから81日くらいの週末を予定しています。 農業記録、今までノートに適当にメモしてきましたが、 ここで記録していると、日数とか積載温度とかまで分かって、便利ですね。 来年また同じ作物をやるときに、これがまた参考に...

  • 2014-07-08 観察

    この狭いところに三株植えてあるのですが、 一番端のがなんか変・・。 先の方の葉がすべてヒョロヒョロ細いんです。 調べてみたら肥料切れ?らしい。 トマトはドSだから、水も肥料も一切あげてないのですが、 このトマト...

  • 2014-07-08 台風対策

    東向きのベランダにグリーンカーテンを作り始めて五年目。 ベランダの天井から幅1.8メートル、高さ2.7メートルのネットを張って栽培しています。 最初は定番のゴーヤだけのカーテンでしたが、ゴーヤに加えて毎年いろんなつる植物を試していま...

  • 2014-07-08 大玉に育ちました

    色がオレンジっぽくなってからは、あっという間。 ヘタ付近では、若干緑がかった所も残ってるかな。そんなタイミングでの初収穫です。 完熟トマトを目指したいところですけど、鳥や虫に狙われては敵いませんから、後は野菜室で追熟させようと思います。...

  • 2014-07-08 今頃つぼみがついてる...

    念願のシュートが出てきて喜んでいたら、今結実しているシュート(買ったときから花がついていたシュートで、昨年発生したと思われるもの)のほんとの根元、地際から枝も一本出てきた。紛らわしいのだが、これはシュートではなく枝だ。 今頃枝が出ても枯れ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ