2014-07-12
検索結果 (463件)
-
2014-07-12 7.12 脇芽ちゃん...
脇芽ちゃん2と3は水耕。 装置は何もないので、毎日水を追加。 週2ぐらいで水を交換。 脇芽ちゃん2は、 花が咲き始めたんですが、室内窓際に置いているので、 日当たりが少ないのか葉っぱのいろが薄くなっています!! やばいんです...
-
2014-07-12 草むしり
草むしりしました。
-
2014-07-12 草むしり
草むしりしました。 ゲジゲジがハンパなかったです。
-
2014-07-12 7.12 脇芽ちゃん...
脇芽ちゃんは、 なにがよろしくなかったのか、 ポットで育てているころから葉っぱがクルクルで、 新しく出てくる葉っぱがまともならいいかと思って様子を見ていたんですが、 最近でも葉っぱが奇形になります。 ずいぶん前からついている花...
-
2014-07-12 観察
海の日あたりに収穫しようと思います。(・ω・)ノ
-
2014-07-12 7.12
今週は台風が来るんじゃないかと、びびりましたが、 幸いこちら側には来ず、風も強くならなかったので、 ビビっただけで済みました。 第1果房は2つ目3つ目も収穫しました。 第2、第3の実が膨らんできました。 第1果が小さ目だっ...
-
2014-07-12 収穫
本日も豊作です。(・∀・) 草むしりしました。 ゲジゲジがものすごい量いました。
-
2014-07-12 花が一輪
紫色の花が一輪咲きました。 最初に芽が出た場所のも、小さいながら元気にしています。
-
2014-07-12 大雨にも負けずうどん...
台風での大雨にも負けず、再発したうどん粉病にも負けず、子づるが成長しています。 うどん粉病にはカリグリーンを散布。一応止まった様子です。 また、小さな実も付き始めました。
-
2014-07-12 経過2週間
2号が1号よりも成育がよいです。何故だろ?あと半月ちょっとで収穫。