2014-07-12
検索結果 (463件)
-
2014-07-12 今日は3輪咲きました
今日は3輪。 とりあえず受粉はしてみた。。。
-
2014-07-12 ハダニ??
新芽が縮れてる。 ハダニかチャノホコリダニ。 コロマイト乳剤かけました。 花が咲き出し、実もなり始めてます。
-
2014-07-12 バジル収穫
千果の2鉢に一緒に植えたものと 隣に単独で植えたものとで3箇所のバジルを収穫した。 千果のコンパニオンのやつに虫がついていたので虫ごとすてた。 多分、メイガでした。 今年は大葉につかずバジルがやられてました。
-
2014-07-12 枯れてきた‥?
どうしよう(T_T) 葉の色がおかしくなってきたと思ったら、茎?が茶色くなってる! 枯れてきたのかなぁ。 水やりすぎ?土が乾いたらあげてたので2~3日に一回。 夕方までは外で日光浴。 対処法がわからない(>_<)
-
2014-07-12 雄穂でたのに雌穂まだ
雄穂はでてきたのだけどなぜか雌穂がでない・・・。台風が来るっていってたからずっと日陰に非難させておいたせい? 雌穂でてきてたのに触ったらひげがボロッと取れちゃった・・・。 もしかして失敗なのか・・。心配。 がんばれの気持ちを込めて少し...
-
2014-07-12 3つ受粉
左2,3、右1に人工授粉。今日、明日はお天気だから成功してほしい★
-
2014-07-12 背はぐんと伸びた
背がぐんと伸びたような気がします。雄穂が全開したからかも。 実のほうはこんな感じです。雨も降ったし、なんか葉も折れてしまってヨレヨレ感があります。 実は結実してくれたかな?
-
2014-07-12 収穫した 15本
まだたくさん収穫できそうな気配!!
-
2014-07-12 小さいつぼみ
台風のあと気温が上がったらちいさいつぼみがついていた。 全体的にワサーっとしてきたようにも思える。 何色が咲くかな ((o(´∀`)o))ワクワク
-
2014-07-12 土寄せ
昨日、4号移植時に土が少なくなっていたのに気づき、今朝土を足してあげました。