2014-07-21
検索結果 (375件)
-
2014-07-23 バジルチーズパン
なかなかいい感じで出来上がりました!
-
2014-07-22 リーフレタス やっぱ...
リーフレタス。 プランターがもう終わりなのはわかってたのだが、 梅雨も明けたこの暑さのせいで、新人までもがトウ立ち・・・ やっぱレタスは暑い時期に育てるのは無理くさい。 もう少し涼しくなってから出直しだな。 とりあえず、採...
-
2014-07-22 大きい
細くてそこそこ長かったのですが、 そこから育って、とても立派です。
-
2014-07-22 安心
二段目も赤くなっています。 三段目が大きくなり始めました。
-
2014-07-22 なっています
外出中に水切れが心配でした。
-
2014-07-22 スイカ(品種不明)の...
結実した果かとは別に、もう一つ果を発見 前に人工授粉した雌花は着果しなかったようなので 此れも人工授粉の結果か自然受粉した後なのかは不明 結果、1株で2果・・・其れも4本に枝分かれした茎の先端部分だから うまくいけば残り2本の枝...
-
2014-07-22 ”世界一”の栽培(そ...
栽培の途中で、萎縮病が出て一株だけ栽培を断念 残った株で栽培を継続してみるも 果が一向に紅く熟さず、害虫が侵入するなど 中々成果が見えこないでいたのが、ようやく果を収穫しました 観たところ赤みが増し始めているようで 其の中...
-
2014-07-22 ステラミニトマトの栽...
台風が過ぎてからというもの 青々としていた実が次々と赤みを帯びた御蔭で せいぜい4個以内の収穫も ようやくまとまった量の収穫が出来るようになりました。 収穫した果の充実具合は、果割れは観られず全体的に弾力があります 食感はどう...
-
2014-07-21 がーーーん
昨日受粉した雌花。天気も良く、期待してたのに、本日茎と実が断裂・・・。 友達数人が子連れで遊びにきてたんだけど、庭を走り回ってたなあ~。「スイカの赤ちゃん」と騒いでたなあ~。・・・娘に聞くと、「~ちゃんがつるを踏んでたかも」とのこと。子供...
-
2014-07-21 41個目収穫しました...
今日も完熟した8個収穫しました。 トータル41個です!