2014-07-23
検索結果 (331件)
- 
               2014-07-23 完成! 2014-07-23 完成!可愛らしい(((o(*゚▽゚*)o))) デコキュー完成! 
- 
               2014-07-23 種まき 2014-07-23 種まき種まきし鳥よけでテグスをはった 
- 
             2014-07-23 やっと収穫! 2014-07-23 やっと収穫!枝豆がもう黄色くなりはじめてたものがあったので、すべて収穫してみました! 枝豆にカメムシの赤ちゃんが付いていたので危なかったですね。 カメムシそんなに絶滅させるほどの力はないですが、やはり見た目も汚くなるし食べごろを収穫できてよかった!... 
- 
             2014-07-23 ついに収穫か! 2014-07-23 ついに収穫か!インゲンがたくさんなっています。なかにはもう食べれそうなものもあり、収穫してみました。よくみるとスカスカの莢のものがあったりと、少し斑点があるのでハダニがいるんじゃないかと思います。あと、このまえカメムシがいました。 やっぱり来たか・・!... 
- 
               2014-07-23 47個目収穫! 2014-07-23 47個目収穫!朝、畑に行って10個収穫しました。 トータル47個です。 
- 
               2014-07-23 52個目収穫 2014-07-23 52個目収穫早起きして畑に行って11個収穫しました。 トータル52個です。 とにかく濃厚で甘くてこんなトマト食べたことない。高級感漂う味です! 
- 
               2014-07-23 コケモモ三兄弟は 2014-07-23 コケモモ三兄弟は枯れもしないが増えもせず。鹿沼土が乾きやすくて、朝水をあげても夕方にはからからになっている。 
- 
             2014-07-23 収穫22本 2014-07-23 収穫22本大きくなったので収穫した。 よっちゃぐさんに聞いた佃煮が美味しそうなので作ろうと思う。 青トウガラシ、醤油、酒、みりん、砂糖、かつお節 これらを適当に煮る。 トウガラシを切るか切らないかで悩んだが、今回は切らないで作った... 
- 
               2014-07-23 フルーピーレッド 2014-07-23 フルーピーレッドモザイク病らしきフルーピーレッド、大きくなった実もモザイクが出てる・・・ これはもぎ取りましたが、 全ての実がこうなってしまうのかなぁ(;・∀・) 
- 
               2014-07-23 出穂 2014-07-23 出穂モチキビとタイミングを同じにして、タカキビが出穂。 虫害が激しい部分もあるけど、なんとか、来年の種は確保したいです。 












