2014-07-27
検索結果 (309件)
-
2015-06-15 花芽を確認
昨年の記録整理。 台風で畑が荒れた後、写真は撮れど記録が億劫になってしまったのだが、写真の整理を兼ねて去年を振り返る。 台風の後のエダマメ。 開花を確認。
-
2014-09-05 ステラミニトマトの栽...
今日は多めに収穫できましたが 果割れを気にしてか少々摘み採るタイミングが早かったかもしれません 本日の収穫 8個 80gでした
-
2014-08-13 苗を購入
産直で苗を見つけたので買いました。 増えるといいな♪
-
2014-08-13 収穫
1つ採りました
-
2014-08-13 今日の様子
ゴーヤの形になってきました
-
2014-08-13 今日の様子
グングン伸びて軒下まで届きました
-
2014-08-13 今日の様子
脇芽が伸びてきました
-
2014-08-10 キュウリ撤去
キュウリ撤去して石灰まく。 枝豆を4穴収穫してみる。 千両は葉が復活してきた。 あまとう絶好調。 トマト130個 ゴーヤ15本 あまとう11本 ナス3本 ピーマン4つ キュウリ1本 枝豆ざる1/3
-
2014-08-08 ”世界一”の栽培(そ...
果割れが少なく 害虫の食害も見当たらないようで順調に収穫が安定してくると 嬉しくなる反面、何がしらの反動が怖くなるもので このまま収穫を無事終えてくれるのを願うばかりです 本日の収穫 品種:世界一 90g(1個)・...
-
2014-08-04 7月27日 実が付き...
花が咲き すぐさま実が付き始めました 9月中旬頃の収穫予定です! 跡地には 初挑戦ラッキョを植え付ける予定