2014-07-27
検索結果 (309件)
-
2014-07-27 防除
テントウムシダマシを毎日手で取っていたけど 間に合わなくなってきたので スミチオン乳剤散布
-
2014-07-27 収穫
二房ほど軟らかくなってたので収穫
-
2014-07-27 4株へ
芽出しが進んでる・・キヤベツを植えるのは数回してるが種から は・・初の試み それも期限切れを。 4日ほどで 発芽を確認・・時間を要せばかも・・果たしてどれだけ 芽が出るか?観察が面白い・・
-
2014-07-27 観察
ネットの中、見えますか? 房はできていますが まだふくらんでいないようです。 おいしいつまみになるには、もう少しです。
-
2014-07-27 収穫も終わり・・
冷凍し実を保管 そろそろ次の段階へ ジャム作りへ移れる おそらく市販の小瓶に3個は出来る量 最後の一個まで進めば ノートは終了。
-
2014-07-27 おしろい花他・・採取
金魚草に始まりコスモス・ジニア・オダマキとかなりの種類が 採取出来 乾燥と整理に追われる・・中でもジニアは数も多く どこまで保管するかが・・ひまわりも場所を取る始末・・ ブラックベリー・キウイー・トマト・瓜・野菜は固定種として ...
-
2014-07-27 捕食されてる・・葉
昨日あたりから異常が 緑の小型の虫 穴も空き始め・・ 眼を食べられるのが心配な所 ここからが要注意 全株成長。
-
2014-07-27 収穫
収穫
-
2014-07-27 収穫
収穫
-
2014-07-27 収穫
収穫