2014-07-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-07-27

2014-07-27

検索結果 (309件)

  • 2014-07-27 実がピンクっぽく変化

    実がピンクっぽく変化してきています。 一人一粒は食べれるかな…。

  • 2014-07-27 7.27 収穫

    サラダに使うために、3株収穫しました。 ペットボトルの方の残っていた3つです。 キッチンの窓際にあるので、はさみでチョキっと切って終わりですから、とても楽ちんなのです♪ 案外、分けつがいっぱい出てて、おもったよりたくさん取れました...

  • 2014-07-27 2本収穫

    2本収穫しました。

  • 2014-07-27 8月初旬蒔きの準備・...

    今年はまだ寒い時期から苗をトンネルで育て豊作で1回目を終え 今季2度目の種蒔き 今度は直播で 進める予定。 先日この トウモロコシを頂き^^余りの甘さに即決め!! 虫も一段落した 今から蒔けば初秋には収穫 虫もいないし 涼しいかも・・...

  • 2014-07-27 どちらでも収穫可能・...

    大きさ的には同じ・・ただ大きくても畑の方が固くならず 気持ち 美味しい?気がする・・・ 見て楽しむ野菜。

  • 2014-07-27 ジャムとは・・・

    これは 言えない・・・思うほど収穫できず一度区切りでジャム へ・・・ 少ない 1人分にも満たない量・・あの時結構食べた のが・・・・あ~くやまれる。 

  • 2014-07-27 まぁまぁ復活

    アザミウマ被害・うどん粉病から立ち直ってきました。 また実が大きくなっています。 猛暑なので夕方毎日水やり。

  • 2014-07-27 熟してきてた

    トマトの中身が、突然液体化してしまった。暑すぎたんだろうか。袋のようになってぶら下がっている。

  • 2014-07-27 ゴールデンバンタムの...

    充分黄色く熟すまで待ちました 皮をむいてみると・・・やはリ虫にかじられてましたが 此れで今期の収穫は終わり、来年はもっと株数を増やす予定 幸い種はまだあるので自家採取は見送りです 玉蜀黍のタネが持つ寿命は2年程度 最適の状態で...

  • 2014-07-27 自家製ナスのミートソ...

    自家製酵母パン添え☆彡 ドリンクは自家製ヤマモモ酵母液~☆彡甘酸っぱくておいしい<完>

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ