2014-08-07
検索結果 (250件)
-
2014-08-07 大量収穫
今のところ、ネットなしの鉢も被害なし。
-
2014-08-07 第1果収穫後の成長
第1果収穫後の成長記録です。 やっと実が6個まで確認しました。
-
2014-08-07 インゲンマメ属に関し...
種子が小粒な方が初期の生育が早いような気がします。 定植後6日経って、つるがネットに絡み始めました。 今週末に台風11号が接近しそうですが、強風でつるが切れないか心配です。
-
2014-08-07 フルーピーイエロー&...
色づきはじめました。 今思えば、前回 モザイク病だと思ってもぎとったフルーピーレッドも色づきはじめだったのかもしれません(^^;)
-
2014-08-07 デロスペルマ(多肉植...
春先から庭先で咲いてはしぼみ・・また開花の繰り返し そろそろ 採取時期・・ 耐寒性はあります しばらくは屋外で 次第に家へ と・・
-
2014-08-07 観察
もう全部収穫しちゃおうかな・・。 りえ太さんの水菜がおいしそうだったので、 次にプランターで水菜をやってみたいんですよね。
-
2014-08-07 観察
あけびと同じ並びにあるぶどう・・ もう採ってもいいんじゃないかな。 叔母の孫がきたときに採って食べたのかと思ってた・・。 ぶどうのこと忘れてそう。w
-
2014-08-07 終了
ニ、ニラが消えた・・・。 次は秋まきで再チャレンジの予定です。
-
2014-08-07 観察
畑デビュー予定地の日光消毒もボチボチ終わるので、 そろそろ畑デビューさせちゃおうかな・・。
-
2014-08-07 本葉準備中~。根が伸...
成長の良いものは本葉の準備もOK. キットを持ち上げてみたら、びゅ~~んと根も伸びています。 根が伸びたので液肥を入れました^^