2014-08-10
検索結果 (140件)
-
2014-08-10 ショック!
な、なんと! 今日この鉢を見たら先週まで元気だった大きい方の苗がない。 うーん、なんという事でしょうか。多分鳥だとは思いますが、何もこいつを持っていかなくったって・・・。 まあ、しょうがないからまた種から・・・と思ったけど海外のサイト...
-
2014-08-10 11本収穫 さて、ク...
日光トウガラシと大甘長シシトウが混じって5本ずつ並んでいます。 ①と②とそれぞれ、左から順にどちらか当ててみてください。
-
2014-08-10 台風前に収穫2コ(都...
台風が来てるので、朝2コ収穫した。
-
2014-08-10 食べられたよ
とほほ … なブラトロ ごちそうさまでした
-
2014-08-10 収穫
台風が過ぎて、見に行ったら3個下に落ちていました
-
2014-08-10 収穫しました
やっぱり莢小さいです。 でもおいしかった! 来年はもっと植えよう。
-
2014-08-10 だいぶ増えてきて
苗を置く場所が無くなって来ました。病気のような葉があるのが気になるところ。親株は夏バテ気味です。
-
2014-08-10 8/10の収穫
大風11号の合間に収穫です。今まで大きいキュウリばかりでしたが今回は少し細身の小振りです。
-
2014-08-10 キャベツの種まき
今度は育苗失敗しないように。 【memo】 植え付け予定場所 前作 : ニンジン 前々作 : キャベツ 作土 : 有機石灰、牛糞堆肥、鶏糞
-
2014-08-10 今日のにんじん
台風が去ったのでにんじんを見てみたら、やっぱり変化がない・・。 少し小さいのが見えているけど、これはまだまだじゃない? にんじんって結構時間掛かるって書いてあった。 害虫もいないし、手間が掛からないのはいいよね。