2014-08-13
検索結果 (195件)
-
2014-09-15 7月中旬蒔きメロンの...
3月から7月まで各月2回上旬と中旬に蒔く計画で行ってきた。これが最後となる。 7月15日に種蒔き。食べ蒔きアンデス他5種。 8月13日定植。
-
2014-09-05 山のハタケに出動し作...
-
2014-09-02 稲の成長 4
Gs酵素1000倍液と、化成肥料を少し入れました。
-
2014-08-19 デュランタ
枝の先に咲きだしています。きれいな紫色に白い縁取り。とても艶やかです。
-
2014-08-19 白覆輪(フランシー?...
開花していました。 花の高さのバランスがよいですね。 転がっているタグが土の中から発見され、どうやら「フランシー」と言う品種ではないかと思われます。
-
2014-08-19 ほおずき
これは食用ではない普通のほおずき。 まだ色づいているのは根元近くの実っこだけですが、十五夜さんの頃には良い感じになると思います。
-
2014-08-19 マーシュマロウ
ものすごい大株になって、背もあいりすよりはるかに高くなってて、写真を撮るのもゆるくないヽ(;´Д`)ノ 花は可愛いのですが、小さくて白いのであまり目立たなく、ビミョーです; マシュマロは元々、これの根っこから作られていた薬だったそ...
-
2014-08-19 ナワシロイチゴ
これも雑草扱い。トゲトゲが足に引っかかったりして、邪魔なの; 今年は草刈りもサボっていたので、沢山なっています。 実っこは食べられるけど、やっぱりラズベリーの方が美味しいもね~。 以前は採ってたんだけど、最近は生っていても放置...
-
2014-08-19 露草
雑草ですが・・・好きな花です♡ あちこちに残して、咲かせています(^m^)
-
2014-08-19 8回目@エシャレット...
エシャレットを収穫しました。 ・・・って言うかもう既にラッキョウ; ようやく茗荷が採れ始めました。 去年まで普通だったのに、今年は数ばかり多くてとても小さいのです。株が混みすぎたんでしょうか。植え広げないとダメなのかな? ...