2014-08-21
検索結果 (156件)
-
2014-08-20 産直の方を食べ蒔き
買った苗の実とハウスの実の比較から、やはりハウスのやつが食べたい。 蒔いてから1年は実が付かないとわかってるけど、試運転で開始します(*^_^*) もし越冬できなかったら来シーズンにまたハウスのを買うさ!(笑) ハウスのが自家...
-
2015-01-31 観察
ずいぶん伸びました
-
2014-10-23 今日の様子
またひとつダメになりました
-
2014-10-23 収穫
3パックにして産直に出しました。 残りは勿論私の酢の物。
-
2014-09-29 8月に入り…
たっぷり水とたっぷりの日差しでどんどん大きくなってます。既にツル同士が絡み合って…スイカとカボチャのごちゃ混ぜになりそう。
-
2014-09-14 グリーンカーテン
栽培記録の整理です。 実を収穫するのが楽しくなります。訪ねてくれるお客さんも日陰の涼しさに納得していました。ただ、ネットを張った時はこのくらいでいいだろうと考えて作業したのですが、ツルが伸び実がつくと重みで下がりました。来年は10㎝ぐらい...
-
2014-09-05 ミョウガ収穫
ミョウガ収穫しました。 ペピーノも紫の縞模様が出て来ましたよ♪
-
2014-08-25 収穫
ボウルいっぱい収穫しました。 写真撮り忘れ
-
2014-08-24 今日の収穫
今日の収穫です!
-
2014-08-22 ミョウガ収穫
山のハタケのミョウガは、数は沢山でもちっちゃこいのばかりだったのですが、お庭のものは数は少ないですが普通サイズでした。 やはり山のハタケのミョウガは植え替えが必要なようです。 茗荷とラッキョウ、天ぷらにして頂きました♬