2014-08-26
検索結果 (183件)
-
2014-08-26 観察のみ・・
待てば・・の状態 今の所草取りと倒れかかった苗の直しのみ・・ 観察だけでしばらくは放置・・花芽がかなり付いてる様子。期待期待秋の収穫が楽しみだ。
-
2014-08-26 みょうが。
超久しぶりに北側省スペースへ。 もうここ一帯はみょうがに支配されてしまいました。 恐るべし、ミョウガの繁殖・・・・ ミョウガも沢山出来てました。 取り敢えず、大・中・小と揃えてみました。(笑)
-
2014-08-26 あさがおに・・・隠れ...
あまりの勢いに ゴウヤも苦戦なのか 花芽は多く見る物の? 実まで付けてる感じが・・・ないのか 更新選定を少し施す・・
-
2014-08-26 虫食い
アオムシ大量発生により、葉っぱが食べられる。
-
2014-08-26 キュウリ同様。。。
勢いが出てる・・花芽も問題無し ただ蟻の多いのは毎年の事 むらさきサヤササゲにもおおく発生 ストチュウを散布し・・ 後日確認
-
2014-08-26 一雨で背が変わる・・
早い・・雨の追い風って言うか 成長に差が出る一雨 ただ適度な 日も無いと・・雨の方が多いかなっ 去年はココまで無かった雨・ 降り過ぎかも・・・
-
2014-08-26 2番キュウリも順調・...
心配なのは日照不足 この所の雨で花芽が少し異変 実が出来る前に落ちる・・日照と雨の生が考えられる・・・ハウスなら問題ないが・後は苗任せ自然任せ・・
-
2014-08-26 再度収穫可能へ・・
2度目の収穫が始まり一番良い感じかも 花芽も多く生育は順調 化成肥料を少し 草取りも兼ね 下葉選定と秋への収穫へ移行
-
2014-08-26 白菜の苗も順調・・
そろそろ独立ノート作成・・数日で成長を見て ノートを統合し このノートを終了予定。 秋の準備も進み後は種蒔きの方へシフト 大根その他
-
2014-08-26 植えつけ済み・・
天候・・・日照時間が気になる所 この所の雨にはまじ泣かされる 畑仕事=雨・・多少ならかまわないが 極地的豪雨?なんも出来ん この繰り返し・・ほんと今年は夏に梅雨かよっ・・