2014-08-26
検索結果 (183件)
-
2014-08-26 また割れた
雨降りすぎ・・・。 脇芽がのびのび。
-
2014-08-26 どこまで頑張れるか?...
雨続きで、秋のような気温。もう終わりかなあ・・・。肥料あげたほうがいいのかなあ・・・
-
2014-08-26 今の状態(*^^*)
きっと今実ってるのが収穫出来たら終了だと思います。 苗もだいぶお疲れだけど、たくさん長い間収穫出来ました(*^^)v これはもう大成功ですね♡
-
2014-08-26 2輪開花 開花...
今日は朝から強風です。 2輪咲きました。 赤丸も何とか1輪咲いてるので、花が十分開いたら受粉します。
-
2014-08-26 13本目収穫
小さい株に実がつきません。 もう株が疲れてダメなのかもしれませんが、液肥をやりました。 復活するといいな。
-
2014-08-26 9本目収穫
葉色が薄くなっているので、液肥をやりました。
-
2014-08-26 葉っぱが出てきた
早くも葉っぱが出てきました。 紫色の葉っぱというのも新鮮な感じですね。
-
2014-08-26 いまだに1日1本は収...
いまも毎日1本は収穫できる。だいぶ衰えたけれど・・・ 根本付近の葉は、さすがに枯れちゃったけど、上部はとても元気で雌花もたくさんある。 いつまでとれるのか挑戦したい。 ちなみに、ミニキューは先週撤収した。
-
2015-03-20 種まき
奥州玉ねぎのタネを2袋まいた。 200穴セルトレイで10枚分。 ネオアースのタネを6袋まいた。 200穴セルトレイで18枚分。 玉ねぎは4年目ですが奥州は初めて、毎年ネオアースを作っていて品種には全く不満はなかったが、なん...
-
2014-08-27 追肥
間引きしすぎたかも⋯と反省中。_| ̄|○ 成長が遅いようで、少し追肥しました。