2014-09-09
検索結果 (208件)
-
2014-09-09 セロリー
土寄せと草取りをしました。仕事をしながらこんなずぼらな事は家庭菜園だからこそだな。と、つくづく考えました。でも、何となくうまくいくような気がしてきました。
-
2014-09-09 定植
写真の撮り方悪くよく見えないが 定植した 日差しよけに不織布を掛けている
-
2014-09-09 ホウレンソウ
観察でショック。スズメが砂浴びをしてまだらになりました。
-
2014-09-09 油断した(>_<)
台風が抜けて快晴を喜んでいたら。。。おまけに置いた場所も悪かった。苗は灼熱地獄の中でグッタリ。立ち直ってくださいよ。
-
2014-09-09 発芽と土寄せ
発芽したので土寄せを行いました。数日して本葉が出たら1回目の間引きを行う予定です。
-
2014-09-09 出芽
朝見たら芽が出てました。
-
2014-09-09 ひと苗が残った
播いた3タネとも順調に本葉を付けて安心していたらヒョロヒョロ茎の根元が痛み出していたのを発見した昨日。用土を足して固定してみたが再生は難しそうなので処分した。重そうな頭だったもんな。次回は本葉を待たないで植え替えてあげよう。
-
2015-03-20 種まき
露地での栽培は初めて、越冬できるかまずはチャレンンジ! 種の袋路裏には、細ネギから太ネギまで栽培に応じて収穫できるような様子だったのでこの品種に決定。 とりあえずセルトレイ200穴で9枚分播種。 後から知ったのですが、、九条...
-
2014-10-31 今日の様子
3パックにして産直に出しました
-
2014-10-31 収穫
9本採れました