2014-09-13
検索結果 (275件)
-
2014-09-13 芽がでるかな
9/10にとりあえず筋まきしてみました。 乾燥に弱いとの事で、不織布を被せてみました。 プランターがあまり深く無いのが気がかりですが、小さめなにんじんでも収穫できたらいいなと。 うまくいけば、次は深さのあるプランターを使用したいです。...
-
2014-09-13 こちらもよく伸びた
勝手にインディアンサマーと考えている赤ラズベリーも太くて元気なシュートがよく伸びている。鉢が小さいので気の毒な具合だ。今日は液肥をやった。 インディアンサマーなら二季なりとのことだが、この夏は花が咲かないし当然実が成りません(^^;;って...
-
2014-09-13 やけに伸びたシュート...
伸び放題になっていたシュート、あえてそのままにしておいたら地面まで降りてきた(^ ^) このラズベリーはいわゆる半立性で、茎は伸びても高さは2mまでにはいたらず、途中で自重で下がってくる。で、降りてきた枝先がよいところへ着地すると取り木が...
-
2014-09-13 まだまだ咲くよ
「スウィートトライアスロン」は四季なりだが、果実はそんなに大きくない。大型の果実がたくさんとれる「めちゃデカッ」と比べると明らかに差があるマイナー品種だ。今日は液肥をちょっとやった。花はよく咲くが、雨が最近多いのでまともな実にならないのが残...
-
2014-09-13 ソース完成?
といっても、家族が作ってたんだけど・・・・・・。
-
2014-09-13 さらに収穫
またポーポーが降ってきた( ^ω^ ) 天気の悪い日に落ち、気づかずに放置すると半日でなめくじにやられてしまうようだ。しかし樹上にあるときには何にも被害を受けない。その辺りは不思議。
-
2014-09-13 イチゴ植え替え♪
とちおとめが成長してきたので、やっとこさ植え替え! 久しぶりの投稿ですが、蚊に食われる時期も過ぎてきたので、ぼちぼち再開していきたいと思います♪ ダイソーの箱は底が抜けました~~。さすが木製。
-
2014-09-13 今日も収穫
一気に4個収穫しました。1つははさみで軸を切る前に、ネットに自然にポロっと落ちました。完熟めろん・・なのかな・・。
-
2014-09-13 かたつむり対策
取っても取っても、かたつむりのちっこいのがいます。葉っぱは穴だらけに・・。 なるべく農薬は使いたくなかったのですが、殺虫剤を使ってしまいました。
-
2014-09-13 虫除けのネット
種まきからの経過は記録忘れているので、今回から。 プランターの容量がわからないので、最低サイズでの記入です。 大きく深めのプランター使用。 ポットでタネから順調に成長してて、先週くらいに植え替えました。 メインは2個分。念の為空...