2014-09-15
検索結果 (311件)
-
2014-09-15 カメムシにやられまし...
油断大敵とはこのこと。ちょっと目を離しているすきにやられましたぁ~。。 もうボロボロです。ここまでやるか!!昼間の写真なのにヨトウムシが写ってるじゃないか!!くっそーっ!!!!
-
2014-09-15 試し掘り
トラクターで踏んでしまった端っこの株を試しに掘って、ゆがいてみました。 殻の中はまだ茶色くなっていなくて、薄皮のようなものがありました。初めは薄皮も一緒に食べたのですが土臭く、薄皮をとるとやわらかくて美味しい茹で落花生でした。 これはな...
-
2014-09-15 防鳥ネットをしました
手頃な大きさの防鳥ネットが1つしかなく、もう一つはエンドウの蔓をを誘引するネットで代用しました。芽が大きいので二重にしてますが、どうでしょう。
-
2014-09-15 枝豆
食べてみました。 小さいながらも甘くておいしかったです。
-
2014-09-15 植え替え
根を切り詰め、同じ24cm鉢に植え替えました。
-
2014-09-15 植え込み
9cmポット苗を3株購入し、65cmプランターに植えこみました。 元肥に有機化成、追肥に固形骨粉を使用します。
-
2014-09-15 新生姜 試し掘り
小さい!!!
-
2014-09-15 変わりなし
相変わらず奥の2つが元気なし…。 しおれてしまって、このまま枯れちゃうのかな…。
-
2014-09-15 管理機+培土板 試運...
試運転。 トラクターで耕したばかりのやわらかいところはチャンと土寄せできました。 これなら、芋を植える筋をいけるのも楽ちんかも。
-
2014-09-15 黒マルチをしていない...
黒マルチをしているところは、さわっても感触がありません。 芽吹いていないようです。。腐ったかなあ。。。マルチを破って中を観察。 地温は5度くらい高いでしょうか。暖かくて、湿りがあってふかふかの土です。 ジャガイモはだめなのかなあ。。マ...