2014-09-18 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-09-18

2014-09-18

検索結果 (219件)

  • 2014-09-18 二股

    二股の大根ができました。かわいい。

  • 2014-09-18 4輪開花

    今日は4輪咲きました。 今日は涼しいので花の展開がイマイチ。 1輪は変な形に咲いてます。 とりあえず受粉。。。

  • 2014-09-18 間引き

    間引いて土寄せしました。 土壌菌も一緒に寄せて・・みたいな感じです。 もうしょーがねー・・。>< 間引いた葉はお味噌汁にでもします。 アブラムシがびっっっしりだったので、 手でブチブチつぶしていたら、 葉...

  • 2014-09-18 やっと

    8日目でやっと芽らしい物が! と思って喜んでたら、1日ズレてまいた方はしっかりと芽が出てました(._.) 最初のも見守りたいと思います。

  • 2014-09-18 葉の黄変が止まりませ...

    おそらくネコブセンチュウによる害であろうと思い、木酢液100倍を1リットルまきました。 が、新葉の萎縮も見られ、収穫無しで終わる可能性も。

  • 2014-09-18 なぜか3つしか発芽し...

    筋蒔きしたのになぜか左の3つのみの発芽。そういえばプランターの3分の1くらいが日陰(芽が出た部分)で芽が出ないところは日向だったなあ・・・。ほうれん草の芽出しは、日陰がいいんだっけ??? いまさらながら日陰に移動。芽が出てないところをキッ...

  • 2014-09-18 変化なし

    朝、雨が降って水やりなし。日陰において観察

  • 2014-09-18 やっぱり変化なし

    う~ん・・・

  • 2014-09-18 本葉がちらり

    本葉がでてきました~。夜寒いので寒いので家の中(26度)に入れて就寝。朝には小さなぎざぎざが見えて嬉しかった~!!

  • 2014-09-18 再び花が咲き始めまし...

    8月後半から、花も咲かなくなっていたのですが、また咲き始めました。なんとなく実がふくらんでいるような。ドキドキ。実がついたらこれが第一果です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ