2014-09-18
検索結果 (219件)
-
2014-09-18 またこのサイズ(^^...
親株はおばあさんになった。でもまだ咲いてくれる。もう場所がないのでアレだが、生業として育ててるわけではないので処分するというのもかわいそうでできない。功労者だし。 ということで、5日おきくらいのペースで収穫しているが、またしてもこのサイズ...
-
2014-09-18 やっと発芽!
ようやく芽が出たーワーイε=ヾ(*・∀・)/ 9ポット中2つだけですけど(笑) あんまり芽が出ないから心配になって調べてみたら(←蒔く前に調べようなw) 「ほかのマメ科植物と同様、硬実種子なので、まく前に水につけて吸水させるか、種...
-
2014-09-18 育ってます
葉っぱが大きくなってきました。ネットの中の雑草も育ってますが今はネットを触って害虫を中に入れたくないので放置中です。
-
2014-09-18 次の成長ステップ?
気温が下がってきたせいか、モンシロチョウのタマゴをあまり見かけなくなってきました。でもステルスアオムシは4匹発見。 葉っぱがちょっと上を向いてバンザイしてきたような?茎も伸びてきています。
-
2014-09-18 手ごたえあり
そろそろ収穫できる大きさになってきました。2番目の実も育っています。 こんなド素人園芸家に素晴らしいプレゼントをありがとう!たっぷり水をあげました。 葉っぱの黄色い斑点が広がっているのが気になります。
-
2014-09-18 本葉が見えてきた小苗...
パンジー・ビオラ2種類を大きめのセルポットへ。 1セルに1株ずつ植えつけた。 黙々と作業をこなした結果、大量の苗が。
-
2014-09-18 ルドベキア チェリー...
ヒペリカムの黄金葉と。 朝夕涼しくなり、こっくりとした色が冴えてきた。
-
2014-09-18 身割れ
世の中にはがっついてる奴っていますよね。そんなにしなくたっていいじゃねーの?って思うやつ。ま、私は優雅にのんびりやってる方ですけどね。・・・たぶん。 そーいうやつがサボの世界にもいるんです。断水の後の水やりをしてちょっと経った頃に出てくる...
-
2014-09-18 食べられる
バッタでしょうか。
-
2014-09-18 可愛い
よく見ると何本か増えています。