2014-09-30
検索結果 (220件)
-
2014-09-30 いちご
お昼に2個目の発芽を確認しました。ただ、半信半疑で行った事ですが台所のスポンジを使いました。生け花用のオアシスを使えばよかったと思っています。
-
2014-09-30 収穫と生育具合
ようやく肉厚なレタスにありつけた。生育具合も速そうだしほかのレタス類と合わせればしばらく買い出ししないで済むかも。
-
2014-09-30 生育具合
他のレタス類よりメチャ遅い。
-
2014-09-30 収穫と生育状況
収穫は干し苗分で腰折れが目立ってきたので一旦全刈り取り。新たに播いた分も元気だけど絡み合いがすごいことになってる。スーパーの再生分もかなりゆっくりに生育中。
-
2014-09-30 生育状況
元気。徒長してるけど開花が始まった吊る下げ式。支柱をどうしよう。
-
2014-09-30 収穫と生育状況
黄 1ケ 後も続いててここにきて赤と同じくらいの数になりそう。写真手前のミドリは赤のはず。
-
2014-09-30 様子です
様子です。
-
2014-09-30 様子です
ネット越しなので見えにくい。
-
2014-09-30 様子です
発芽揃いました。
-
2014-09-30 毛虫が…
天候の良い日が続き、蜂も飛び回っているおかげで、3つ結実している。 でも、その1つを毛虫に食べられた(>_<) 3年連続で、パッションフルーツを育てているけど、これは初めて。 今はどこかへ行ってしまった(鳥にやられたか!?)