2014-10-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-10-10

2014-10-10

検索結果 (147件)

  • 2014-10-10 窓辺にいます

    数日前から室内に移動させました。 とある情報によると、幼苗は冬でも20℃以上必要とか。 えええ~ うちの暖房の設定温度は18℃なんですが。 冬、越せるかなぁ。

  • 2014-10-10 1輪開花

    今日も1輪咲きました。黄ジャンボの花粉で受粉しました。 他の花粉で受粉した方が結実が良いように思います^^

  • 2014-10-10 本日の画像

    そろそろ、虫対策をして室内に取り込もうと思っています。 (セミの抜け殻、すぐ外れるかなぁ…)

  • 2014-10-10 ちょうちょ

    ソーラーでパタパタ舞うちょうちょを2匹飼っています。 今日はとっても元気にクルクル飛び回っていました。

  • 2014-10-10 4つ目も芽が出ました

    最後の球根からも芽が出ました。 やったー!パルマだけだよ。全部の球根が発芽したの。優秀だねぇ。 他の2つに比べて、花は咲きにくい(というかほとんど咲かない)らしいけれど、私は美しく展開した葉が楽しみなのです。

  • 2014-10-10 やっと黄色く

    まちどうしかった、カナリーベルが少し黄色く色ずいた本当に待ちどうしかった、後は温度との戦いだ。

  • 2014-10-10 蕾が膨らんできました

    諦めていたパルマピンクも咲いてくれそうです。

  • 2014-10-10 咲いた~♪

    朝、雨戸を開けてふと見ると咲いていました。 可愛い! 画像3枚目は飛んできた蜂を撮ろうと思ったのですが、後ろのデザートローズにピントが合ってしまいました。ピンボケすみません。 怖いのですぐ部屋に退散です。

  • 2014-10-10 最後の収穫?

    週末から来週頭にかけて台風が来るという予報が。また最近実がなってもなかなか成長もせず、実がはぜてしまう物も。台風通過がどの様になるかわかりませんが今日の収穫が最後になるかも。

  • 2014-10-10 本日の画像

    先日の台風18号で、この鉢だけが倒れていました。 やっぱり鉢が小さいのでしょうか? この間、やっと小さな新梢を1つだけ見つけました。 画像はそのうちに…。 来年も花は付けないかもしれません。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ