2014-10-22
検索結果 (151件)
-
2014-10-22 ようやく見て分かる葉...
品種が違うが3ndニンジン芽を出し始める 1‐3まで順調・・ のんびり生育
-
2014-10-22 2ndも生育に問題無...
間引きから数日 株間を確認しながら 見守る
-
2014-10-22 この春の採取から2n...
水菜はこれで種を買う事も無く 毎回の採取で エンドレスへ確認
-
2014-10-22 成長してるっぽい♪
なんかプランターと地植えで差が出てきてますΣ(\'◉⌓◉\') 地植えの方が育ってない(笑) そか…地植えの方が日当たり悪いんだった;^_^A 意外と保険で残しておいた水耕栽培も奮闘中。 脱落者いないけど格上げして大...
-
2014-10-22 おり菜 1年目
おり菜の苗を頂きました。 畑が空いてないので、ほうれん草を早めに収穫して 移植しようと思います。
-
2014-10-22 生育を考え間引き・・
そろそろと思い 草を確認 間引きをして 追肥 しばらくは このまま観察だ 半月もすれば 収穫まで行けるかも。
-
2014-10-22 イチジク、まだ収穫で...
まだ収穫できる。雨にあたると割れるので早めに収穫した。
-
2014-10-22 ミニキャベツ10、1...
ミニキャベツ10、11個目を収穫した。遅れると玉が割れる。
-
2014-10-22 ほぼ第一弾終了まじか...
しっかりと根を伸ばし又根の無い状況 割れもなく順調に生育 第2第3弾と間を開けず行けそう
-
2014-10-22 リーフレタスの収穫
リーフレタスを収穫した。毎日収穫できるリーフレタス。3期目を収穫している。