2014-10-22
検索結果 (151件)
-
2014-10-22 蕾のまま落ちた
雄花は開花もしないのかい?
-
2014-10-22 収穫
5ケ
-
2014-10-22 元気♪
三段目もずいぶんと大きくなってきた 赤くなった実も増えてきて1日4個のお弁当では間に合わんかな (ちょっと嬉しい♪)
-
2014-10-22 発芽揃う
発芽まもなく畑に出されて、雨の洗礼もうけたが遮光ネットがほどよく守ってくれたのか徒長も進まず8割方のセルから発芽 しかしちっちゃいねぇ 金魚草ほどではないけど 少し先輩のビオラ達は安定してきたけど、あそこまで1ヶ月くらいはかか...
-
2014-10-22 朝露を身にまとい
おはようございます女王さま♪ 本日は朝露のアクセサリーまでをお洒落に身につけ一段とお美しぅうございますな うむ 似合うかの? 苦しゅうない、近くでよく見るがよいぞ ははーっ ありがたきお言葉っ おぉ、お召し物も緑の...
-
2014-10-22 コキア発見♪♪
いつも通る一筋となりの道で発見♪ たしかにうちの近所はコキア率高いかも
-
2014-10-22 収穫
収穫しました
-
2014-10-22 雨、晴れ、雨
芽がぽこぽこでてます(´∀`) 前にやった時よりは気をつけたつもりだけど、やっぱり密集地帯が…(´ω`;) 次回は一粒づつ、ちゃんと植えよう
-
2014-10-22 実生は分岐しないまま...
実生のうち、一番高さのあるものはなんだかひょろっとしている。もっと地際で分岐していてほしかった。仕方ないので低い位置で幹を切るか切らずに支えをつけるか選ぶことになったが、切ったとき確実に分岐するとも思えないので今回は支えで対応する。
-
2014-10-22 利用法について
食用ホオズキは生食ばかりしているが、このフルーツは料理の腕がないと調理しづらいのでは?? アメリカの料理番組で紹介された調理例を見たことがあるが、それは季節の果物にサングリアを注いだだけの料理だった笑。フランス料理ではチョコにつけてかわい...