2014-10-26
検索結果 (236件)
-
2014-10-26 追肥
ブロッコリーに化成肥料を㎡あたり50㌘追肥しました。 後一株だけ主蕾があります。 脇から蕾もチラホラ
-
2014-10-26 みつば。
親子丼には、「みつば」がないとね(笑)
-
2014-10-26 ミニキャベツ12個目...
ミニキャベツ12個目を収穫した。収穫が追い付かず玉が破裂しかかったものもでてきた。また虫も入りつつある。今日収穫したものは残念ながら虫が見つかった。 次回からはミニキャベツについても種蒔きを分散すべきと思った。
-
2014-10-26 リーフレタス4期目の...
リーフレタス4期目(9月14日蒔き)を収穫した。大きくなったものからの間引き収穫となる。こうすると小さいものが育ちやすくなる。 なお、1、2、3期目もまだ収穫できる。
-
2014-10-26 10月26日 ブロッ...
株も50cm以上になり安定して生育しています ブロッコリ3回目の追肥をしました!
-
2014-10-26 ホウレンソウ7期目の...
ホウレンソウ7期目の種蒔きをした。 これまで1期目(9月15日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き))、6期目(10月19日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-10-26 10月26日 四季成...
一坪菜園用に別枠で 四季成りイチゴバケツ栽培をします。
-
2014-10-26 ニンニク栽培やってみ...
「自分で作ったニンニクは風味が違う!」 そんな話を人から聞きまして、ならば、と、ホームセンターで苗を 3個だけ購入。貸農園にあまりスペースがなくなってきたのと、まずはお試しで3個だけやって失敗した場合の損害を最小限に抑えようと(^_^....
-
2014-10-26 親苗からランナーが4...
5月6月頃は10株以上あり ランナーから苗を同等の数採れたが 一個枯れ二個枯れと・・最後は1個に・・その親苗からまたまた ランナー出現。。四季咲き苺と言う事だが ランナーは? なんで 実験的親苗から 採取できる実は? 減るのか多いのか...
-
2014-10-26 チンゲンサイ7期目の...
チンゲンサイ7期目の種を蒔いた。 これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)、6期目(10月19日蒔き)と蒔いてきた。