2014-10-29
検索結果 (212件)
-
2014-10-29 本日の収穫その1(2...
3品目
-
2014-10-29 人参 草削り
人参も発芽して、雑草も株間に生えてきました。 条間は簡単ですが、株間は除草しにくいです。 もう少し大きくなってきたらやろうと思います。
-
2014-10-29 収穫
播種6日で7cmくらいに生長。手が焼けない分、存在を忘れがち。
-
2014-10-29 生育具合
確実に光を求めて上に伸びている。
-
2014-10-29 パンジーのプラグを・...
そろそろ植える事に 1号。2号。 先に1号を植えつける もみ殻を 根ぐされ防止に半分ほど下へ 後はオリジナル培養土を すでに 一輪が咲き 開花が待ち遠しい・・
-
2014-10-29 フィンガーライムって
何年か前に流行ったというフィンガーライムを今さら知り、どんなものかと注文してみました。 皮の色も中の粒もいろいろな色があるみたいなのですが、私に届いたものは黄色~緑色の大小様々なものが8個。 大きなものでも5cm位でフィンガーライムとい...
-
2014-10-29 にんにく
10月16日に植えてみたにんにくが発芽。
-
2014-10-29 カマキリ
カマキリが偽物ちょうちょを狙っていました。 ゴメンよぉ~ それは食べられないんだよ。(T_T) しばらく壁で待ち構えていましたが、ソーラーに日が当たらなくなってちょうちょの動きが止まったら、興味をなくしてしまったようです。
-
2014-10-29 種の保存
種は小分けって冷蔵庫へと、 いささんから教えてもらったので、 そうしてみました。 こうしておくと、発芽率があまり落ちないそうです。
-
2014-10-29 大根様々m(._.)...
漬物用に大根を干してます( ´ ▽ ` )ノ 物干し竿に! 切り干し大根も作りました! 物干し竿に吊るしてます! 仕上がりが楽しみだ‼︎‼︎