2014-11-08
検索結果 (231件)
-
2014-11-08 これにて終了
ここまで引っ張ったけど、全て採って終了とする。 長い間お疲れさんでした〜
-
2014-11-08 要る分だけを収穫・・
重宝な物で無くなると収穫・・ついでに草取りをして要所要所に 追肥・・家族で食べるには十分な大きさ どう調理するか・・
-
2014-11-08 来年のフジマメ栽培に...
土の量を増やすために、レンガを一段積み上げました。 フジマメの根をほとんど残したまま播種したのですが、順調に生長しているようです。 ファイヤービーンを栽培したプランターにも播いたところ、そちらも出芽しました。
-
2014-11-08 これは本当に不思議な...
未だに首をひねっています。 同時期に播種したインゲン豆が皆終わろうとしているのに、左側の株はまだ側枝を伸ばし花も咲きます。 一方右側の株では莢の黄化が進んで、もう少しで完熟しそうです。
-
2014-11-08 2回目の収穫も終え・...
春に比べ・・収量は気持ち少なめ・・とは言え春の物は在庫が・・ 底をつきそう これでまたしばらくいけそう。 後は味 味だよねっ 段ボール箱2杯分収穫。
-
2014-11-08 後は自然乾燥任せ・・
一通りの作業も終わり 枝豆として今年は3回・・最後は乾燥させ 黒豆へ・・丁度良い所に アピオスの棚に 稲の様にはさかけを。
-
2014-11-08 気を揉んだこの豆も
ようやく初収穫の時を迎えました。 まだ緑色の莢が多いのですが、水分が抜けたようなものは収穫することに。 1粒だけ入った莢を開けてみると、ちゃんと白黒模様の豆が入っていました。
-
2014-11-08 1株を除いて
この豆も終息期に入り、葉がどんどん落ちていきます。 それで完熟した莢も出始めたので収穫しました。 虫食いの穴がある莢はすべて開けてみて、被害のない子実だけ残します。
-
2014-11-08 実入りの良いの莢が
完熟したので収穫しました。 この後完熟しそうな莢は残ってないので、収穫はこれで終わりだと思います。 ただ若い莢があるため、もう少し様子を見て撤収することにします。
-
2014-11-08 森
森のようになってきました。 あと少し頑張ってください。