2014-11-09
検索結果 (228件)
-
2014-11-09 ダイコン4、5、6期...
今年は、1期目(8月19日蒔き)、2期目(9月3日蒔き)、3期目(9月10日蒔き)、4期目(9月17日蒔き)、5期目(9月25日蒔き)、6期目(10月3日蒔き)と6回蒔いた。 4、5、6期目の生育状況を示す。 いま収穫中のものは1、2期...
-
2014-11-09 色彩は無限・・
それにしても色彩は何種類・・と思う位。寒い時期庭先に春を呼ぶ ビオラ・・線引きの出来ないグラデーションがぬくもりすら感じる 今回の物は色彩が不明で・・何色なのか咲くまで・・? 紫ぽい色 が今は咲くが・・この先どんな色が目を楽しませてく...
-
2014-11-09 ノート作成
8/30に種まきしたのが早すぎたのでしょう。 涼しくなってからでないと芽が出せないのです。きっと。 まだかな~ってほじると、土の中に殻のような種が埋まっていて また戻す… を何度も繰り返したんですよ。 10/18にやっと1つ...
-
2014-11-09 リクリア
昨日懲りずにホームセンターへ パンジー、ストック、ガーデンシクラメン……と、まだ寒いのに春の雰囲気バリバリで、もう過ち(笑)をやらかしそうで押さえるのに大変じゃった 中でもココロ惹いたのがリクリア なんっちゅう可愛さやろかっ♪...
-
2014-11-09 改めてランナー
前回の記事でランナーを切ったつもりが、切っていなかった(写真だけ撮ってた)のですが 切って、即ですが植えました。 根はまだ、5本くらい太いのがドーンと、5センチほど生えていただけでしたが、この程度なら枯れないだろう!と・・・...
-
2014-11-20 芋掘り!!
待ちに待ってた芋掘り〜!! 今日は1畝20本を収穫! 今年の成果は〜と楽しみに掘ったんだけど、、、 最悪。 紅はるかより少しはマシだけど、 コガネムシの幼虫に芋食われまくり(T_T) 表面ガジガジだし、酷...
-
2014-11-19 初収穫
少しだけ収穫しました。 小松菜栽培は初めてなので嬉しく思いました。
-
2014-11-18 収穫しました
食べ頃のものを収穫しました。 今年初めてだから嬉しく思います!
-
2014-11-18 移植後2週間の様子
順調に生長している様子!
-
2014-11-18 大きくなってきた!
移植後3週間の様子です。