2014-11-09
検索結果 (228件)
-
2014-11-09 蜜香。
甘くて良い香りがします。 3つ、収穫しました。
-
2014-11-09 泉州黄玉葱。
成長の悪い細い苗を、保険苗とチェンジしました。
-
2014-11-09 とちおとめ開花
何故か、とちおとめが開花しました。 寒いのに...春と勘違いしてるの?? ハンギングバスケットから伸びていた孫株をプランターに植え付けました。 基本的にとちおとめばかりだけど、この中の二株は雪うさぎちゃんです。 どれ...
-
2014-11-09 実の成長が・・
今は気になって気になって・・四季成りの利点だ・・収穫まで・・ 要観察 わずかだが確実に収穫に向かってる 待ってる・・苺。
-
2014-11-09 又、出てきた。
昨年もこの辺りから、発生した^^ ココはエアルームトマトを栽培予定なので、仲間のところへ移ってもらいました^ ^
-
2014-11-09 伸びてます
どんどん咲いて、どんどん伸びてます。 最初に蕾がついてから20センチくらい伸びて、花が5つくらいつきました。 株元がスカスカなので、夏の名残の日々草を並べてます。
-
2014-11-09 つぼみっぽい
パンジーにつぼみっぽいのを1つ発見!! ビオラのほうが葉の枚数が圧倒的に多いのに、まだつぼみは見当たりません。 どんなのが咲くのかなぁ(〃⌒ー⌒〃)ゞ
-
2014-11-09 プランターが小さかっ...
もう狭くて、中の方の忘れな草や矢車草に日が当たらない(T_T) ものすごくデッカくて毛だらけの葉が…(笑)
-
2014-11-09 一部鉢上げ
ヒヤシンスの球根と一緒に一部鉢上げしました。 紫色のヒヤシンス2球と4株の赤い金魚草。 想像するといまいちな組み合わせなんですが(笑) 手持ちの中ではマシな方かと。
-
2014-11-09 回復
ネキリムシ被害からすっかり回復して葉が伸びました。 全体的に葉が伸びています。 後から植えた分も全部芽が出ました。