2014-11-11
検索結果 (172件)
-
2014-11-11 コマツナ3期目の収穫
3期目はまだ混んでいる。今日も3期目を収穫した。3期目は4回目の収穫となる。
-
2014-11-11 ホウレンソウ1期目の...
4期目まで収穫が進んでいたが、今日は最初に戻り1期目を収穫した。かなり大苗となっている。 数えてみると1期目は5回目の収穫となる。
-
2014-11-11 リーフレタス6期目の...
このところ5、6、7期目を収穫している。今日は6期目(9月28日蒔き)の間引き収穫をした。6期目は3回目の収穫となる。
-
2014-11-11 シュンギクの収穫
4日前に収穫したが、また伸びが目立ってきたので収穫した。8回目の収穫。
-
2014-11-11 11月11日 天王寺...
天王寺カブは得意品種なのですが・・・ 今年は2回連敗状態 露地栽培では時期が遅すぎるため ハウス内 ゴボウ(サラダむすめ)を全て収穫して その跡地に種蒔きしました!
-
2015-01-04 片付け
霜でダメになったので片付けました ポロポロたくさん落ちています
-
2015-01-04 片付け
霜でダメになったので片付けました ポロポロたくさん落ちています
-
2014-12-08 頂花蕾収穫 初収穫1...
収穫しました
-
2014-11-25 種蒔き
86歳の母が大好きなグリンピース。 来春には、私が育てたグリンピースをたっぷり入れた、豆ごはんを食べさせたいと思いたち、種を蒔いてみました。 育て方は、友人とネット頼りです。 まずは、85粒の種を2粒ずつ43のポットに蒔きました。
-
2014-11-17 収穫
収穫しました。 小松菜、ビタミン菜、チンゲンサイ、水菜と日替わりで収穫した野菜が食べられて幸せです。 水やりをして寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。