2014-11-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-11-11

2014-11-11

検索結果 (172件)

  • 2014-11-17 収穫しました

    収穫。 来るたびにサラダ一週間分の量が収穫できます! 水遣りをして寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。

  • 2014-11-13 観察

    ぐんぐん葉がでかく成長していきます。 根の白い部分が見えてこないけど大丈夫か?!葉ばかり様になってないか?! とりあえず水やりをして、寒さ対策にトンネル掛けをしました。

  • 2014-11-13 収穫

    一本収穫できました。 すが入ることもなく、虫などの被害にも合わず葉までちゃんと成長してくれました。 1つしか収穫できなかったので、みやま小かぶと一緒に浅漬けにしました。2日間くらいつけるとおいしくなるらしいので、2日後が楽しみで...

  • 2014-11-13 観察

    復活した気がします。 ただ移植したばっかだったから弱ってただけかな? 虫食いがあったので、ニームオイルを散布してみました。 寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。

  • 2014-11-13 観察

    あまり発芽しなかったほうれん草です。 もう一度種を撒きなおしたいけど、もう寒いかな。 虫食いもあるし、水やりをした後ニームオイルを散布してみました。 寒さ対策にトンネル掛けをしました。

  • 2014-11-13 観察

    結局発芽率1/2もないくらいだった。 虫食いの被害がひどいので、水やりの後、あまり期待していないけどニームオイルを散布してみました。 寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。

  • 2014-11-13 観察

    少しずつ成長。 虫にたくさん食われてます。 効果があるか分からないけど水遣りをしてからニームオイルを散布してみました。 寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。

  • 2014-11-13 観察

    成長しています。 水やりをして寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。

  • 2014-11-13 成長

    成長しています。寒くなったので成長が遅いです。 無事収穫までできるかなー 水遣りをして寒さ対策にトンネル掛けしました。

  • 2014-11-13 観察

    成長しています。 同じ畝に植えた葉物は虫に食べられちゃってるのに被害にあうことも無く無事に成長しています。 春菊苦手な人が多いけど、虫たちも春菊苦手なのかな?こちらとしてはありがたいけど。一緒に植えるだけじゃ他のは食べちゃうのね...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ