2014-11-16
検索結果 (229件)
-
2014-11-16 聖護院大根。
まだ小さいけど、我慢できずに2本収穫しました。 白くて、かわいい大根です。
-
2014-11-16 チンゲンサイ4期目の...
混みが目立つチンゲンサイ4期目(10月5日蒔き)を収穫した。4期目は4回目の収穫となる。
-
2014-11-16 コマツナ3期目の収穫
比較的混んでいるコマツナ3期目を収穫した。3期目は6回目の収穫となる。
-
2014-11-16 シュンギクの収穫
鍋料理で使い果たした。今日は10回目の収穫。伸びた分だけ切る採るという方法で収穫。
-
2014-11-16 2期目ニンジンの収穫
1回の収穫で3、4日はもつ。残り少なくなったので収穫した。2期目は5回目の収穫となる。
-
2014-11-16 今日の・・
どれを見ても ふむふむ・・変わらず・・芽は まだない・・
-
2014-11-16 地植え禅寺丸の収穫
今日は4個収穫した。不完全甘柿なのでよほど熟していないかぎり渋味が残っている。焼酎で渋抜きしては食べている。カキはなんといってもビタミンC。風邪予防にいい。ほぼ毎日食べている。
-
2014-11-16 親イモは種イモとして...
親イモと親イモに順じたイモは固くて食べられないので来年の種として利用。収穫した場所で一時保存しておく。12月ころ越冬用の穴に埋め直す。
-
2014-11-16 サトイモ5回目の収穫
前回10月19日に収穫した。ようやく食べつくしたので今日5回目の収穫。
-
2014-11-16 春まで・・
順調その物・・見た目はネギっぽいが れっきとした水仙・・ まだまだ先は長い・・ 前はこれほどなかったような どんどん 増えてる 開花が待ち遠しい・・期待。