2014-11-21
検索結果 (120件)
-
2014-11-21 順調
巻きがかなり進み らしくなった 毎年だがキャベツと白菜の 株間が狭い 同時に同じ品種の株間も狭い・・何時も反省する点
-
2014-11-21 カキの収穫
今日は4個収穫した。カキはなんといってもビタミンC。風邪予防にいい。
-
2014-11-21 コマツナの様子-その...
コマツナは6回蒔いてきた。 4期目(10月12日蒔き)、5期目(10月19日蒔き)、6期目(10月26日蒔き)の様子を示す。
-
2014-11-21 まだまだ・・
地面を掘って見たが ただの根っ子・・まだのようだ。気温が 高い時に比べれば時間は要する・・てことか。 草取り土増し。
-
2014-11-21 リーフレタスの収穫
リーフレタス6期目(9月28日蒔き)を収穫した。6期目は4回目の収穫となる。 全部で9期分ある。
-
2014-11-21 半月もすれば収穫・・
そろそろ収穫の文字が見え隠れ・・ サラダに丁度良い所で 収穫が良いかなっ・・順調。
-
2014-11-21 成績の悪い・・
不揃いどころか 何処を間違ったか今回2度目のは 何とも? 芽が出ない・・だから面白いのか 野菜作りは 3回目チャレンジ
-
2014-11-21 ダイコンの収穫
ダイコン2期目を収穫した。2期目は2本目の収穫となる。
-
2014-11-21 開花で良いの・・
半分てどう・・まだなのか咲くのか・・何とも気をもませる花? 他の所似たり寄ったりで 不思議な花 普通なら咲くのにここまで 待たせるとは おぬし・・
-
2014-11-21 コマツナの収穫
コマツナ2期目(9月26日蒔き)を収穫した。2期目は13回目の収穫となる。 防虫ネットをかけていたが多少虫喰いがある。