2014-12-06
検索結果 (173件)
-
2014-12-06 フレッシュハーブは美...
レモングラスを食べています。
-
2014-12-06 マルチ代わりに
堆肥をカバー お日様は暖かいんだけど風が強く冷たい。 ノーマルチなので堆肥にもみ殻を混ぜて撒いておく。
-
2014-12-06 収穫・・・
半結球がよくわからないままひとつ採ってみる。
-
2014-12-06 間引き
遅蒔きでようやく本葉が見え始めたアスパラ菜。 間引きしたけどこの寒さの中育つ? 防寒どうしよう・・・ベタ掛けでもしようか
-
2014-12-06 第3Gの収穫間近
第3グループくらいの収穫が間近だ。もうあんまり時期を覚えていない。 やっと収穫だって感じだ。 しかし、想像以上に茎が茂らないから、もう少し密にして種をまけばよかったと思う。 せっかく収穫しても少量すぎて使い勝手が悪い…
-
2014-12-06 土の中へと
発泡スチロールを逆さまにして
-
2014-12-06 エレファントガーリッ...
芽です。((( ̄へ ̄井) 気長に観察しときます。
-
2014-12-06 野沢菜/なかなか.....
大きくなりません。 播種時期が遅かったことと、日照不足が原因でしょうか(>_<) もう少し様子見です。
-
2014-12-06 ミニチンゲンサイ/虫...
防虫ネットをしていても、何処からかやってくる虫たち(-.-) 軽く殺虫剤を散布!! 撃退します。
-
2014-12-06 霜柱
カンレンシャは掛けてあるが 夜が冷え込んだので 霜柱ができた 宝石の原石にも見える(幻覚) 夏の頃に比べると あまり成長してない