2014-12-15
検索結果 (100件)
-
2014-12-15 盛りは・・
長年大事に育ててる菊・・想いが宿るのか 元気の無い時は この花も元気が無い様な・・(気のせい)^^ この花が終わった段階で 切り戻して(*^^)v また来年 お疲れです。
-
2014-12-15 しいたけ?この子!
あまり期待せず確認したら… (。・ω・。)キタか⁈ とうとうキタのか? チビしいたけできてる? ように見える♪ しばらく様子を見てみよう〜☆
-
2014-12-15 伸びてるけど、ゆっく...
頂花蕾を取ってからしばらく経つのに、思ったより脇芽伸びてこないな〜! 最初はギュッと伸びてきてる気がしたのに。 収穫はまだだな〜(。・ω・。)
-
2014-12-15 今日の診察
1号の手前の方が見た感じより重症な感じ… (;´д`)奥は黄変している。 2号はなんとかなりそうな気配も… どうにか持ち直しておくれ〜☆
-
2014-12-15 こちらもご無沙汰
二十日大根の方にも書きましたが、 いきなり収穫です(笑) 本当申し訳ないσ(^_^;) 今年も中華スープの具材です。 前回の水耕栽培より青臭いのは栄養豊富な証拠?
-
2014-12-15 月と満潮・・
期日内ギリ・・・・種に勢いはあるのか? 信頼をして 今日で5日目・・その間の記録は別に。 床温床のお陰^^ 後は温室へ移し 成長を見ることに。
-
2014-12-15 リーフレタスの収穫
リーフレタス7期目(10月5日蒔き)を収穫をした。7期目は12回目の収穫となる。
-
2014-12-15 埋め直したカブの収穫
防寒のため埋め直したカブを収穫した。 埋め直したカブはしなびてきているので煮物用に使う。
-
2014-12-15 カブの収穫
カブ5期目(9月28日蒔き)を収穫した。5期目は8回目の収穫となる。 葉は虫喰いがひどいがカブは大きくなっている。 まだ手つかずの7、8期目があるがこれからの冷え込みで収穫までたどりつけるかどうか。
-
2014-12-15 ホウレンソウの収穫
ホウレンソウ3期目(9月28日蒔き)を収穫した。 3期目は12回目の収穫。