2014-12-17
検索結果 (89件)
-
2014-12-17 変化は無い様な・・
風のせいでかなり苗が・・支柱を追加して かわして もらうしかない・・ 明日は雪とか・・・がんば。
-
2014-12-17 開花
水なし土なし栽培のサフランが開花。球根に栄養たっぷりなのですね(*´∀`*)
-
2014-12-17 いゃ感心しきり・・
前回の育てた時より じっくり観察・・・した事は無い。。 丈夫で 元気で ただお1人 脱落者が見えたかなっ・・ 残念・・・です。 赤は少ないから 貴重品 育ちますように 合掌^^
-
2014-12-17 玉ちゃんも・・
強風をのものともせず つをい つをい~ 関心しきり 育ってるし 背筋も伸ばして 整列 良い子です。
-
2014-12-17 トンネルなしで・・
春に向かうとは言え 強健な葉っぱ^^ 凄過ぎ 思案してる間に爆弾低気圧 間に合わない 見ない事にーー; 強風で カメラで納めるだけが精一杯 ごめんねっ・・菜っぱ
-
2014-12-17 冬眠中のカナヘビ
2枚目に、は虫類の写真あります。苦手な人注意(・_・) 日陰でほとんど咲かないスズランの地上部が枯れたから、掘り起こして場所を移動した。芽は少ししかなかったけど来年はキレイに咲くといいな。 庭から出た石をずっと土嚢袋に入れて放置...
-
2014-12-17 大雪
どっさり雪をかぶったミニバラをふと見ると雅ちゃんが咲いていました。
-
2014-12-17 移植。&肥料
間引いた4株はそのまま移植。 カブを育てていたプランターに少し腐葉土を混ぜて植えつけました。 先に植えていた小さい小さい タアサイも場所を動いてもらって残しておきます。 移植先のプランターにはIB肥料入れました。 元のプラン...
-
2014-12-17 思い立って全収穫 7...
切りのいい日数なので・・・!?全部収穫しました。 もう大きくならないでしょう???? 小さいですが、柔らかいうちに食べたい。
-
2014-12-17 ニンジンの収穫
ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫した。2期目は14回目の収穫となる。