2015-01-17
検索結果 (106件)
-
2015-01-19 80日目 成長に差が
一番大きいのは簡易温室の1段目 次がお外の赤いプランター 最後がお外の黄色いプランター おっと、食い散らかされた元のプランター (そのまま置いといたら再成長はじめてるかも???) 簡易温室はともかく、何でお外でこんなに...
-
2015-01-18 たまらずにキュウリ蒔...
1月17日、つまり昨日コッソリとタネをコタツに忍ばせたwww タネを水に浸してコタツに突っ込むだけ〜♪ どうしてもキュウリを蒔きたかったけど、まだタネを買ってない。 だから…去年のタネを使う! ぽっくんがマジメ?に野...
-
2015-03-04 冬季剪定(長梢から短...
昨年までは長梢で栽培していましたが、今年から短梢剪定に切り替えて栽培することにしました。
-
2015-01-21 収穫 2本
2本収穫しました。
-
2015-01-20 80日目 移植から1...
さすが、大きなプランターは成長が立派!! ビニール袋の中で蒸れ蒸れだけど、鳥に食べられないように我慢してください。 (少し穴開けたほうがいいかな???)
-
2015-01-18 根付きますように
先日届いたカット苗を鉢にセットしました。 画像2枚目の右下は http://plantsnote.jp/note/18250/155994/ ↑この花月をカットして挿したものです。
-
2015-01-21 追肥1回目〜
今月の上旬に追肥する予定だったけど、 天気悪かったり、忙しかったりで、なかなかできず、 今日やっと1回目の追肥完了〜(*≧ω≦)
-
2015-01-20 10週 約2週間でず...
比べてみるとしっかり成長してるのがわかる 写真①17日の様子 写真②5日の様子
-
2015-01-20 移植から約1週間
小さなプランター(室内)は何とか根付いて再成長を始めた感じ。 お外のプランターは、移植後すぐにフニャフニャになってしまった葉が復活しない・・・でも新芽が出てきてるようにも見える。
-
2015-01-20 8週と1日
こちらも順調、もう少し大きくなってほしいな☆彡