2015-01-17
検索結果 (106件)
-
2015-03-03 追肥①
防寒対策に株の周りにもみ殻を蒔いて、1回目の追肥をした。 じわじわツルが伸びて来たので、支柱を立てて網を張った。
-
2015-03-03 追肥
12月下旬に追肥するの忘れてたので、パラパラ〜っと蒔いた(>_<)
-
2015-02-05 なかみもはろう ...
凍結→融解を繰り返したせいかげっそりやせた上顔色が悪い。 装飾してないのに、仮装パーティー用に化粧したみたい。 「ジャイアンと同様、組織を崩壊させる酵素が動くらしい。←ここはめっちゃ興味あるwww カボチャって実が堅くて数ヶ月...
-
2015-02-05 ぱんぷきんがぱんっ ...
降雪→積雪→凍結→融解を3回ほど繰り返したら、いっきに軟化が進んだ。 凍傷を負ったところは、白く硬化していた。 微生物汚染による腐敗ではなく、経絡秘孔の一つを突かれたように、内部からグジュグジュになり、自重で崩壊した。 そうい...
-
2015-02-05 ちかさんからいただき...
ちかさんからいただいたもの。ありがとうございます(◡‿◡*)❤ 毒のある植物と食べられる植物以外、植物に興味がないから、栽培方法を知らなかった。で調べた。 「冷蔵庫で2週間ほど冷却し、冬を体験させてから水耕する」 らしい。...
-
2015-01-20 軍手他
ビニール軍手 5組 514円 白軍手 12組 410円 コガネムシ捕獲器 290円 計 1214円 経費記録(2014年〜): 2014年1月15日 防草シート(ザバーン)1mX50m 1本 12500円(税・送料込) ...
-
2015-01-19 No作業・・・
-
2015-01-19 刈り草処理箱の材料
畑は全面的に防草シートを貼る予定にしてるのですが、全く草が生えないということはないと思う。 かなり草刈りの頻度は減らせると思うけど・・・ 季節がわりには落ち葉もでるだろう。 全面にシートを張る以上は、綺麗に保ちたいということで、まずは...
-
2015-01-18 植え替えました
シクラメン ベリッシマを購入した時のポットから植え替えました。 ビニールポットではすぐ乾いてクタッとしていたので、少し大きめの鉢ですが、水はけがいいように土をブレンドしました。
-
2015-01-18 マーガレットアイビー
軒下で一応防寒もしていたのですが、中を見たらダメでした。 年末に2つ蕾を見つけて楽しみにしていたのですが、元日の雪にやられてしまったようです。 茎は大丈夫そうなのですがどうでしょうね…。 挿し木したものが家の中にあるので、それ...