2015-01-17
検索結果 (106件)
-
2015-01-18 本日のニガーさん
地植えのニガーです。 何年も放置していたので、だいぶ株が小さくなってしまいました。 咲いてくれるかな?
-
2015-01-18 もうダメだと思ってた
葉っぱが1枚しかなかったクリスマスローズ。 新しい芽がぜんぜん出てこなくて、葉はどんどん枯れていくし、諦めていたんです。が、今日芽が出ているのを見つけました。 超隅っこの死角になる所。 ヤッター嬉しいよ~♪ 放ったらかしにしち...
-
2015-01-18 蕾発見
一つだけ蕾を見つけました。 今は20個の鉢植えと地植えのものが数株あります。 クリスマスローズに狂っていた時期もあったのです。(遠い目・・・) ちゃんとお世話しなかったので、たくさん枯らしてしまいました。。・゚・(ノ∀`)・゚...
-
2015-01-18 八重咲きアネモネ
数年前から放ったらかしのアネモネの鉢。 ラベルが3つ挿してあるので、3ポット植えたようです。(記憶に無い。) 表のラベルは色あせてしまっていたので、後ろのラベルを摘んだらそのまま折れてしまいました。 咲くかな~。無理かな~。
-
2015-01-18 最後の一葉
一枚だけ落ちずにがんばっています。
-
2015-01-17 コロラド。
先日UPから1週間程経過しました。 変化わかりますか?(笑) それと、もう一つ双葉が出てきました・が。 これってレタスでしょうか? なんか違うきがするぅ・・・
-
2015-01-17 収穫(1/17)
菜の花が思ったよりも沢山蕾を付けていました。 全部で15株分です。 パラパラと化成肥料追肥しました。 本日の収穫:380g
-
2015-01-17 花芽が増えてる・・
行くたびに気にしてみる 蝋梅。 花を触るとパリパリと 音がする 固い花びら・・ 落ちそうだが しっかり。 今年もまたこんな季節から始めるんだ・・ 隣は梅・・ こちらも蕾が膨らみ 良い感じ・・
-
2015-01-17 カビの発生が治まる・...
当初に置いた所が・・原因は温度 温かいのも良し悪し 日は当たるが 完璧な外 軒下え移動 徐々に治まり 止まったようだ・・ 後は乾燥だけ注意して 春を待つ。
-
2015-01-17 薬剤散布
期待してるみかん 特に3号については 黒ずんで 今一・・ この時期の散布が適期 スミチオンで様子を見る事に