2015-01-17
検索結果 (106件)
-
2015-01-17 わさわさ収穫
すっかりわさわさ成長して混み合ってますw 間引き収穫して中華スープに入りましたヾ(*´▽`*)ノ
-
2015-01-17 トンネルの花・・
今回は多い さすがにここまでトンネルを作った事が無く 見てて 畑って感じ 寒かったが 作業後はスッキリ!! 専業農家って感じ^^ 後 1カ月 1カ月我慢すれば 先が見えてくる 早く温かくなれば
-
2015-01-17 ストリートビューにも...
盗撮された情報が..... 戯れ言はやめといて(笑 今日書いたように、王国はGoogleMapに掲載されていた(現在のじゃないけど) ぼたんさんのコメから、一応ストリートビューも確認したら..... Mapどころではない精細...
-
2015-01-17 久しぶりにトンネルを
外し まじまじ見た・・紅菜苔 結構育ってる 綺麗な色 小松菜の赤い版って感じ な花と同じで 蕾を収穫 初の事 これが美味しければ 次期候補 また作れるかなっ 一部間引き草取り・・ 順調に育つ事を。
-
2015-01-17 間引きと不織作業
のびのびの作業 間引き. 大きめのは 歯ぬけの所用に 植え換え 本数を増やし 収量アップ!! 倍の畝になり これがほぼ育てば 一面のな花 去年は 半分以下だったが 今年は かなり期待できそう。 不織をかけ 生育...
-
2015-01-17 管理機 キャブレター...
一輪管理機4馬力(調子良好)のキャブと、二輪管理機6馬力(不調)のキャブがよく似ていたので観察すると、ほぼ同じよう。 試しに交換してみると、6馬力(調子良好)、4馬力(不調)になった。 でも、6馬力(不調)はプラグに燃料がかぶってエンス...
-
2015-01-17 支柱を立てるべきか?
心配していた茎の腐った感じが、少しだけ良くなってきたような気がします。 やっぱり、ビニールトンネルの喚起をしなかったことが原因だったようで、完全に私のミスでした。 昨日、今日と、お天気が良かったので、ビニールを上げてたっぷりとお日様...
-
2015-01-17 罠 作動
今日、山に見回りに行ったら、罠が一つ作動していたようです。 足跡もあたりにあったし、罠には毛も何もついていなかったので、誤動作や足抜けではなく、ちゃんと輪の中を踏まずに、端っこの方をふんだんだと思います。 で、とりあえず全部(といっ...
-
2015-01-17 5期目へ不織作業
3期4期はわりと似てるが 5期もこれでばんかいするか・・ 後は不織で ダッシュ!! 疲れた~簡単な作業だが 強風で体温は下がるし・・思うように進まないし・・ 野菜は、その寒風の中にいるんだよねっ 温かく施し ...
-
2015-01-17 種蒔きしました♪
今育てている実エンドウが順調に行かず、なんだかテンションが下がりっぱなしなので、かなり時期遅れでも種まきから始めてみようと思いました。 ・・・が、実エンドウの種はどこにも売っておらず、仕方なく絹さやエンドウを蒔いてみました。 44粒...