2015-01-31
検索結果 (243件)
-
2015-02-09 挿し木用に切り戻し
挿し木と、実家の畑のゴールデンキングに接木してみようと思って穂木を確保するために切り戻してみました。 50cmほど切り戻し。節は10個ほどあるかな。 まだ買ったばかりの苗。まだまだ結実するには時間かかりそうだし、棒苗の状態切り詰めて...
-
2015-10-26 息子の身長に追いつけ...
とうとう息子の身長に追いつきそうです。 写真わかりにくいですが左端に写っているのが金柑です。
-
2015-02-05 まぁ、冬は栽培しない...
冬はゲレンデかヒキコウモリです 地上部につぼみっぽい物が。 ねっこ少ないがでてきた 今まで水のみだったが、液肥にした。 室温9℃
-
2015-02-03 栽培開始
生理痛や更年期障害など婦人科系の症状に効くらしいので、試しに育ててみようと思います。 発芽率は悪く、上級者向けの種らしいので不安ですが、発芽したものは全て育てるくらいの気持ちでいこうと思います。 間引いたりしないから、安心して発芽し...
-
2015-02-03 栽培開始
偏頭痛に効くそうなので、育ててみようと思います。 頭痛持ちなので、少し多めに育てておこうかな。
-
2015-02-03 白くてかわいい
お花が一個咲いてることに気がつきました! もう少しお花増えてきたら受粉のお手伝いをしよう♪
-
2015-02-02 バジルの日向ぼっこ
土曜日は陽射しがあたたかかったので、室内で冬越し中のバジルを陽に当てました。 摘心してから葉が増えたよ。 もう1株もそろそろ摘心しなきゃ。用途のあるときにね…
-
2015-02-01 エアプランツ買っちゃ...
丸の内デート中に相方そっちのけでプランツプランツに吸い込まれていく彼女がいたらしいですよ(・∀・) 彼女は女子力高そうなハイドロカルチャーやら苔玉やらには感心がなく、 エアプランツを見つけてはしゃいでたそうですよ。 相方放った...
-
2015-02-01 こちらも一緒に種蒔き
こちらも4月収穫を目指して種蒔きをしました。 2015年、第2号です。 人参は芽が出れば成功だとか?
-
2015-02-01 ポリトンネルで種蒔き
4月中旬の収穫を目指して、ポリトンネルで種蒔きをしました。 2015年、第一号です。 風が強くて、大変でした~。 銀ネズ穴開きフィルム+穴開きフィルム(朱美ちゃん3号?)+防虫ネット